ドライブスポット情報
おほーつくみゅーじあむえさし オホーツクミュージアムえさし
クチコミ投稿 |
1件 |
おすすめ度 |
5.0
|
テーマ |
|
- Q:このスポットに行ってみたいですか?
-
行ってみたい人 107人
このスポットのあなたならではの感想や写真をお待ちしています!
投稿してAmazon ギフトカードをGETしよう!キャンペーン開催中!
スポット基本情報
スポット名 |
オホーツクミュージアムえさし |
スポット名かな |
おほーつくみゅーじあむえさし |
テーマ |
美術館・博物館 |
所在地 |
北海道枝幸郡枝幸町三笠町1614番地1 |
アクセス |
車で、紋別からは約91㎞(約1時間35分)、旭川からは約167㎞(約3時間5分)、札幌からは約298㎞(約4時間40分)、千歳からは約332㎞(約5時間10分)。
公共交通では、札幌の大通バスセンターから宗谷バスの「特急えさし号」に乗車し、終点の「枝幸」で下車して、徒歩で約20分。 |
周辺駐車場 |
無料あり
|
登録日:2016/03/08 |
登録者:はなくそオヤジさん(50代・男性) |
このスポットのあなたならではの感想や写真をお待ちしています!
投稿してAmazon ギフトカードをGETしよう!キャンペーン開催中!
×
スポット情報を送る
スポット名:オホーツクミュージアムえさし
スマートフォンでスポット情報を見る
QRコードを読み取るとスマートフォンからスポット情報にアクセスできます。
ドライブマップに掲載されているスポット情報やクチコミ情報は、ユーザーのみなさまより提供いただいた情報であり、現在のスポットの実際と異なる場合があります。掲載情報の取り扱いについて詳しくは
利用規約 、
注意事項 、
投稿のコツをご参照ください。
※本キャンペーンは日産自動車株式会社 日産ドライブナビ事務局による提供です。本キャンペーンについてのお問い合わせはAmazonではお受けしておりません。日産ドライブナビ事務局

までお願いいたします。
※Amazon、Amazon.co.jpおよびそれらのロゴはAmazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
クチコミ情報
オホーツク海と流氷・オホーツクに生きる動物たち・オホーツクと共に歩む枝幸町の歴史などに関する様々な資料を収蔵・展示しているほか、国の重要文化財に指定されている「目梨泊遺跡」の出土品・実物大の復元竪穴住居・オホーツク海の流氷と生物・(旧)国鉄興浜北線の紹介コーナーもあります。
館内には、子供を対象とした多目的学習スペース「子どもミュージアム」を併設しており、古代人の服の試着・土器パズルの組立てなどの体験を通して学習することができるほか、「貝玉作り体験教室」・「土器作り体験教室」・「勾玉作り体験教室」・「伝統文化体験教室」など、様々な体験プログラムが用意されています。
また、ミュージアム前庭の芝生には、「木製遊具」も設置されていますよ。
開館は9:30から17:00で、休館日は月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日休館)・月末の火曜日・年末年始(12月29日~翌1月2日)です。