- 北海道 温泉スポットランキング
- 北海道 温泉スポットランキング
-
- 1 富内いきがいセンター
- 2 登川温泉
- 3 松原温泉
- 4 天然温泉くるみの湯(旧:根志越温泉)
- 5 湯ノ岱温泉
- 6 大湯沼川の天然足湯
- 7 層雲峡
- 8 大雪山旭岳
- 9 炭酸温泉 シララ姫の湯 ニャー助のホテルん
- 10 幌加温泉 鹿の谷温泉旅館
- 北海道 人気スポットランキング
- 北海道 人気スポットランキング
-
- 1 嵐の木(5本の木)
- 2 カシオペアの丘(嶺泊駐車場公園)
- 3 日産北海道陸別試験場
- 4 きらら街道(空知南部広域農道)
- 5 北海道道86号白老大滝線(四季彩街道)
- 6 民宿しずや
- 7 天馬街道
- 8 日本一長い直線道路(国道12号)
- 9 冷水峠 カルデラ展望所
- 10 山中牧場 赤井川本店
[集計期間:2025/08/01~2025/08/31] 集計期間でページ閲覧回数の多かったスポットを表示しています。
クチコミ情報
戸井町が函館市との合併で編入する前は、「戸井町民保養センター ふれあい湯遊館」と言う名称でした。
この施設は、全国でも珍しく、北海道内では初めての試みと言う日帰り入浴専用の「温泉保養センタ」ーと「デイサービスセンター」が併設されており、在宅の体の弱いお年寄りや寝たきりのお年寄り入浴やリハビリを担っています。
泉質は「単純温泉」(低張性弱アルカリ性温泉)で、源泉温度39℃を加熱利用、神経痛・筋肉痛・関節痛・・慢性皮膚病・疲労回復・冷え性などに効くそうで、皮膚が滑らかになることから、「美人の湯」と呼ばれ、また、水分発散が活発となり清涼感・爽快感を感じることから、「冷えの湯」とも呼ばれているそうです。
浴場は、男女別内湯の低温風呂・高温風呂・泡風呂とサウナがあります。
また、一年中ハーブを栽培している「ハーブハウス」があり、リース作りやハーブ料理などの作り方を教えてくれますよ。
営業は10:00 から 21:00 で、定休日は毎週月曜 (祝日の場合は翌日)と年末年始です。