- 北海道 温泉スポットランキング
- 北海道 温泉スポットランキング
-
- 1 登川温泉
- 2 道の駅 みついし
- 3 天然温泉くるみの湯(旧:根志越温泉)
- 4 標津オホーツク温泉(公衆浴場くすのき)
- 5 月形温泉 ゆりかご
- 6 十勝岳温泉 湯元 凌雲閣
- 7 函館湯の川温泉 啄木亭
- 8 層雲峡
- 9 弄月温泉
- 10 ウナベツ温泉(ウナベツ自然休養村管理センター)【閉業】
- 北海道 人気スポットランキング
- 北海道 人気スポットランキング
-
- 1 当別ふくろう湖
- 2 悲別駅(旧・JR上砂川駅)
- 3 北海道道86号白老大滝線(四季彩街道)
- 4 エサヌカ線
- 5 天馬街道
- 6 きらら街道(空知南部広域農道)
- 7 北海道道123号(スカイライン・ジャパンのCMロケ地)
- 8 稚内赤レンガ通信所
- 9 日産北海道陸別試験場
- 10 天に続く道
[集計期間:2020/12/01~2020/12/31] 集計期間でページ閲覧回数の多かったスポットを表示しています。
クチコミ情報
自然に抱かれたロケーションは、四季折々の美しい景色を楽しめ、特に春の芝桜は見事です。
以前は、公営の温泉旅館(当時の正式な名称は、士別市林業センター日向温泉。)だったのですが、建物及び設備が老朽化したため、一時的に休業して建替え工事を行い、2013年1月に日帰り入浴と食事利用の施設としてリニューアルオープンしました。
泉質は「硫化水素泉」で、源泉温度は11度(加温利用)、黄緑色の透明の湯は弱アルカリ性で肌触りが良く、「柔らかな湯」と評判で、神経痛・リウマチ性・慢性皮膚病・糖尿病・痛風などに効くそうです。
浴場は、男女日替りの大浴場(和風・洋風)で、サウナ・水風呂もあり、館内には一般休憩室・会議室(宴会利用も可能)も備わっています。
食堂では、山菜が入ったオリジナルの「日向鍋」・「日向丼」・士別の「サフォークジンギスカン」など、おいしい料理が味わえますよ。
また、近くには日向森林公園があり、キャンプもできます。
営業は、入浴が午前10時~午後9時・食堂が午前11時~午後8時30分で、定休日は第2火曜日です。