- 北海道 温泉スポットランキング
- 北海道 温泉スポットランキング
-
- 1 登川温泉
- 2 道の駅 みついし
- 3 ウナベツ温泉(ウナベツ自然休養村管理センター)【閉業】
- 4 定山渓
- 5 日向温泉(士別市日向保養センター)
- 6 十勝岳温泉 湯元 凌雲閣
- 7 洞爺湖
- 8 北海道ふくろう乃湯リゾート
- 9 函館湯の川温泉 啄木亭
- 10 炭酸温泉 シララ姫の湯 ニャー助のホテルん
- 北海道 人気スポットランキング
- 北海道 人気スポットランキング
-
- 1 石狩太美防風林
- 2 森住製麺直売店
- 3 きらら街道(空知南部広域農道)
- 4 エサヌカ線
- 5 冷水峠 カルデラ展望所
- 6 北海道道86号白老大滝線(四季彩街道)
- 7 日産北海道陸別試験場
- 8 二十間道路桜並木
- 9 ケンとメリーの木
- 10 悲別駅(旧・JR上砂川駅)
[集計期間:2022/04/01~2022/04/30] 集計期間でページ閲覧回数の多かったスポットを表示しています。
クチコミ情報
明治時代に湯治場として賑わった温泉だそうです。
露天風呂もサウナも無く、小さな内風呂のみの温泉施設ですが、「ナトリウム-炭酸水素塩温泉」と「ナトリウム-塩化物温泉」の2種類の温泉が楽しめ、飲泉もできます。
ナトリウム-炭酸水素塩温泉は、源泉温度25.4度を加熱かけ流し、コーヒー色で、「ぬるっ」とした肌触りです。リウマチ性疾患・創傷・皮膚病などに効くそうです。
ナトリウム-塩化物温泉の方は、源泉温度27.5度を加熱かけ流し、真っ黒な色で、「さらっ」とした肌触りです。リウマチ性疾患・運動器障害・創傷・慢性湿疹・婦人病などに効くそうです。
また、飲泉すると、慢性消化器疾患・慢性便秘などに効くそうですよ。
営業は、9:00 から 22:00まで、定休日は木曜日です。