ドライブスポット情報
	ほっかいどうりつみぎしこうたろうびじゅつかん		北海道立三岸好太郎美術館
	
	
		
			| クチコミ投稿 | 
			1件 | 
		
		
			| おすすめ度 | 
			
				5.0 
							 | 
		
		
			| テーマ | 
			
			 | 
		
	
	
		- Q:このスポットに行ってみたいですか?
 
		- 
			
			
行ってみたい人 3人
		 
	
	 
 
スポット基本情報
	
		| スポット名 | 
		北海道立三岸好太郎美術館 | 
	
		
		| スポット名かな | 
		ほっかいどうりつみぎしこうたろうびじゅつかん | 
	
		
		| テーマ | 
		美術館・博物館 | 
	
	
		| 所在地 | 
		北海道札幌市中央区北2条西15丁目 | 
	
	
		| アクセス | 
		車で、札幌市の中心部から約1.5km(約10分)、千歳からは約40km(約50分)。
公共交通では、地下鉄東西線の「西18丁目駅」で下車し、4番出入口から出て徒歩で約10分。 | 
	
	
		| 周辺駐車場 | 
		
			無料あり
					 | 
	
	
		| 登録日:2013/03/16 | 
		登録者:はなくそオヤジさん(50代・男性) | 
	
 
	
	
  
    ×
    
      スポット情報を送る
	  スポット名:北海道立三岸好太郎美術館
		  
		  
	  スマートフォンでスポット情報を見る
	  
	  QRコードを読み取るとスマートフォンからスポット情報にアクセスできます。
 
	  
	   
	  
	 
   
 
	ドライブマップに掲載されているスポット情報やクチコミ情報は、ユーザーのみなさまより提供いただいた情報であり、現在のスポットの実際と異なる場合があります。掲載情報の取り扱いについて詳しくは
利用規約 、
注意事項 、
投稿のコツをご参照ください。
	
	※本キャンペーンは日産自動車株式会社 日産ドライブナビ事務局による提供です。本キャンペーンについてのお問い合わせはAmazonではお受けしておりません。日産ドライブナビ事務局

までお願いいたします。
	※Amazon、Amazon.co.jpおよびそれらのロゴはAmazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
 
 
クチコミ情報
常に作風を変えながら、新しい絵画を追求し続けた同氏の作品を中心に、中学時代の絵や手紙などの各種資料も展示されています。
代表作「海と射光」をはじめ、独特のロマンチシズムが漂う作品を、是非とも堪能してください!
絵画の展示のほかに、同氏に関する映像プログラムを鑑賞できるビデオギャラリー・スチルビデオスペース・美術図書を閲覧できる図書コーナー・喫茶コーナー、ミニ工作や、塗り絵やミニ工作が楽しめる子供向けプログラムもありますので、夏休み・冬休みの自由研究にもオススメですよ!
開館は9:30から17:00まで、休館日は月曜日(祝日の場合は開館)・年末年始です。