ドライブスポット情報
ほっかいどうかいたくのむら 北海道開拓の村
クチコミ投稿 |
2件 |
おすすめ度 |
5.0
|
テーマ |
|
- Q:このスポットに行ってみたいですか?
-
行ってみたい人 8人
このスポットのあなたならではの感想や写真をお待ちしています!
投稿してAmazon ギフトカードをGETしよう!キャンペーン開催中!
スポット基本情報
スポット名 |
北海道開拓の村 |
スポット名かな |
ほっかいどうかいたくのむら |
テーマ |
美術館・博物館 |
所在地 |
北海道札幌市厚別区厚別町小野幌50-1 |
アクセス |
道央自動車道「札幌南IC」より国道12号線を江別方向へ約15分。
新札幌駅バスターミナル、北レーン10番のりばよりJR北海道バス「開拓の村」行に乗り換え終点下車すぐ。 |
周辺駐車場 |
無料あり
|
登録日:2012/11/28 |
登録者:はなくそオヤジさん(50代・男性) |
このスポットのあなたならではの感想や写真をお待ちしています!
投稿してAmazon ギフトカードをGETしよう!キャンペーン開催中!
×
スポット情報を送る
スポット名:北海道開拓の村
スマートフォンでスポット情報を見る
QRコードを読み取るとスマートフォンからスポット情報にアクセスできます。
ドライブマップに掲載されているスポット情報やクチコミ情報は、ユーザーのみなさまより提供いただいた情報であり、現在のスポットの実際と異なる場合があります。掲載情報の取り扱いについて詳しくは
利用規約 、
注意事項 、
投稿のコツをご参照ください。
※本キャンペーンは日産自動車株式会社 日産ドライブナビ事務局による提供です。本キャンペーンについてのお問い合わせはAmazonではお受けしておりません。日産ドライブナビ事務局

までお願いいたします。
※Amazon、Amazon.co.jpおよびそれらのロゴはAmazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
クチコミ情報
煉瓦造りの「北海道開拓記念館」では、石臼引き体験や土器をづくり体験が行え、自然史・考古学・開拓の歴史を学ぶことができ、ボランティアの方々が解説活動や演示活動を行っていますので、気軽に声を掛けてみてくださいね。
また、「開拓の村食堂」では、手づくりのいも団子焼き・おかか握り・みそおでん・豚汁などがセットになった「屯田兵定食」や表面パリッパリッ・中モッチモッチの食感で素朴な味「開拓の村名物いももち」などの美味しいメニューが味わえますよ。
開村時間は5月から9月が9:00~17:00 ・10月から4月が9:00~16:30で、休館日 は月曜日(祝日、振替休日の場合は翌日) です。※但し、5月~9月までは無休です。