ドライブスポット情報
おそうしおんせん(しかのゆそう) オソウシ温泉(鹿乃湯荘) 【休館中】
クチコミ投稿 |
1件 |
おすすめ度 |
5.0
|
テーマ |
|
- Q:このスポットに行ってみたいですか?
-
行ってみたい人 75人
このスポットのあなたならではの感想や写真をお待ちしています!
投稿してAmazon ギフトカードをGETしよう!キャンペーン開催中!
スポット基本情報
スポット名 |
オソウシ温泉(鹿乃湯荘) 【休館中】 |
スポット名かな |
おそうしおんせん(しかのゆそう) |
テーマ |
温泉 |
所在地 |
北海道上川郡新得町屈足オソウシ鹿ノ沢330 |
アクセス |
車で、千歳から約163㎞、苫小牧からは約190㎞、札幌からは約197㎞、小樽からは約235㎞。公共交通では、JR根室本線の「新得駅」で下車、タクシー又はレンタカーを利用。 |
周辺駐車場 |
無料あり
|
登録日:2022/11/19 |
登録者:はなくそオヤジさん(60代・男性) |
- スポットメモ
※2022年11月1日より休館中です。
このスポットのあなたならではの感想や写真をお待ちしています!
投稿してAmazon ギフトカードをGETしよう!キャンペーン開催中!
×
スポット情報を送る
スポット名:オソウシ温泉(鹿乃湯荘) 【休館中】
スマートフォンでスポット情報を見る
QRコードを読み取るとスマートフォンからスポット情報にアクセスできます。
ドライブマップに掲載されているスポット情報やクチコミ情報は、ユーザーのみなさまより提供いただいた情報であり、現在のスポットの実際と異なる場合があります。掲載情報の取り扱いについて詳しくは
利用規約 、
注意事項 、
投稿のコツをご参照ください。
※本キャンペーンは日産自動車株式会社 日産ドライブナビ事務局による提供です。本キャンペーンについてのお問い合わせはAmazonではお受けしておりません。日産ドライブナビ事務局

までお願いいたします。
※Amazon、Amazon.co.jpおよびそれらのロゴはAmazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
クチコミ情報
開湯は明治時代の末で、「伊藤温泉」から「オソウシ温泉清流閣」の変遷を経て一時休業、その後、この温泉のファンであった食品配送業務を営む会社の社長が、温泉施設を買い取り、2009年(平成21年)にリニューアルオープンしたそうです。
泉質はアルカリ性単純硫黄泉で、全国でも有数の「強アルカリ泉」(pH.10)とのことです。肌の不純物を洗い流し、肌をすべすべにし、美肌効果が抜群と評判だそうです。
源泉温度28℃を加熱利用、無色透明の温泉は、リュウマ・糖尿病・肌荒れ・アトピー・胃腸病・慢性湿疹などに効くそうです。
また、飲泉許可を受けているので、飲むことも可能だそうです。
なお、日帰り入浴の利用は、10:00から20:00(年中無休)です。
所在地は、岩松ダム手前からオソウシ林道に入り約7kmです。