- 北海道 温泉スポットランキング
- 北海道 温泉スポットランキング
-
- 1 松原温泉
- 2 天然温泉くるみの湯(旧:根志越温泉)
- 3 登川温泉
- 4 富内いきがいセンター
- 5 湯ノ岱温泉
- 6 大湯沼川の天然足湯
- 7 黄金温泉
- 8 炭酸温泉 シララ姫の湯 ニャー助のホテルん
- 9 大雪山旭岳
- 10 層雲峡
- 北海道 人気スポットランキング
- 北海道 人気スポットランキング
[集計期間:2025/09/01~2025/09/30] 集計期間でページ閲覧回数の多かったスポットを表示しています。
クチコミ投稿 | 1件 |
---|---|
おすすめ度 |
5.0![]() |
テーマ |
スポット名 | 鶴居村温泉(鶴居ノーザンビレッジ ホテルTAITO) |
---|---|
スポット名かな | つるいむらおんせん(つるいのーざんびれっじほてるたいと) |
テーマ | 温泉 |
所在地 | 北海道阿寒郡鶴居村鶴居西1丁目5番地 |
アクセス | 車で、釧路市の中心部から約32km(約40分)、帯広からは約166km(約3時間)、千歳からは約307km(約5時間)、苫小牧からは約334km(約5時間30分)、札幌からは約342km(約5時間30分)、小樽からは約380km(約5時間50分)。 公共交通では、JR根室本線の「釧路駅」で下車し、駅前から阿寒バスの「鶴居線」に乗換え、「鶴居中学校」バス停で下車して直ぐ。 |
周辺駐車場 | 無料あり |
登録日:2015/09/17 | 登録者:はなくそオヤジさん(50代・男性) |
クチコミ情報
自家源泉100%の掛け流し温泉の泉質は、「ナトリウムー塩化物・炭酸水素塩泉」(低張性アルカリ性高温泉)で、源泉温度は40.0℃、麦茶色の湯は神経痛・筋肉痛・関節痛・冷え性・疲労回復などに効くそうです。
また、アルカリ性が強いため、角質化した皮膚を乳化させて溶かす作用があるそうで、「美人の湯」としても人気があります。
このホテルのオーナーは、地元出身のプロカメラマンで、ネイチャーガイドとしても活躍しているそうです。
館内には、タンチョウの素晴らしい写真が飾られているほか、写真集など2千冊以上を収蔵する「ライブラリー1916」がありますよ。
日帰り入浴の利用は、平日が 11:00から22:00、日曜・祝日が10:00から22:00で、 年中無休です。