- 北海道 温泉スポットランキング
- 北海道 温泉スポットランキング
-
- 1 富内いきがいセンター
- 2 登川温泉
- 3 松原温泉
- 4 天然温泉くるみの湯(旧:根志越温泉)
- 5 湯ノ岱温泉
- 6 大湯沼川の天然足湯
- 7 層雲峡
- 8 大雪山旭岳
- 9 炭酸温泉 シララ姫の湯 ニャー助のホテルん
- 10 幌加温泉 鹿の谷温泉旅館
- 北海道 人気スポットランキング
- 北海道 人気スポットランキング
-
- 1 嵐の木(5本の木)
- 2 カシオペアの丘(嶺泊駐車場公園)
- 3 日産北海道陸別試験場
- 4 きらら街道(空知南部広域農道)
- 5 北海道道86号白老大滝線(四季彩街道)
- 6 民宿しずや
- 7 天馬街道
- 8 日本一長い直線道路(国道12号)
- 9 冷水峠 カルデラ展望所
- 10 山中牧場 赤井川本店
[集計期間:2025/08/01~2025/08/31] 集計期間でページ閲覧回数の多かったスポットを表示しています。
クチコミ情報
温泉名には、源泉を発見し温泉施設を創業した人の名前が付けられています。
当初は民営施設でしたが、一時閉鎖の後に、下川鉱山の保養施設となり、その後に下川町が再開発を行い、1974年(昭和49年)に「住民保養センター」を新築、1981年(昭和56年)に「林業従事者管理休養施設」を併設する別館が増築され、現在に至っています。
また、環境省「21世紀環境共生型住宅のモデル整備による建設促進事業」により建設された全国に20棟あるモデル住宅施設の一つである「美桑」(みくわ)に、体験宿泊することもできます。
泉質は炭酸水素塩泉(含二酸化炭素-ナトリウム・マグネシウムカルシウム)、国内でも珍しい天然の炭酸泉で、美肌に良いと評判の湯です。
源泉温度は14.6℃で加熱利用、黄褐色の湯は神経痛・筋肉痛・冷え性・疲労回復などに効くそうです。
館内のお食事処「りんどう」では、地元産「はるゆたか」を100%用いた「日本最北の手延べ生うどん」(しもかわうどん)をはじめ、定食など様々なメニューが揃っています。
さらに、周辺には自然豊かな30haの「体験の森」が広がり、遊歩道が設置され、散策と森林浴が楽しめます