ドライブスポット情報
	あかいがわおつけものしょくどう【へいてん】		赤井川おつけもの食堂【閉店】
	
	
		
			| クチコミ投稿 | 1件 | 
		
			| おすすめ度 | 3.3   | 
		
			| テーマ |  | 
	
	
		- Q:このスポットに行ってみたいですか?
- 
			
			行ってみたい人 11人 
 
 
スポット基本情報
	
		| スポット名 | 赤井川おつけもの食堂【閉店】 | 
		
		| スポット名かな | あかいがわおつけものしょくどう【へいてん】 | 
		
		| テーマ | グルメ | 
	
		| 所在地 | 北海道余市郡赤井川村字赤井川115番地 | 
	
		| アクセス | 車で、小樽市の中心部から約38km(約50分)、札幌からは約74km(約1時間30分)、千歳からは約120km(約2時間)。
公共交通では、JR函館本線「余市駅」で下車し、駅前から北海道中央バスの「赤井川線」に乗換え、「赤井川」バス停で下車して直ぐ。又は、駅前からタクシーで約20分。 | 
	
		| 周辺駐車場 | 無料あり | 
	
		| 登録日:2013/03/25 | 登録者:はなくそオヤジさん(50代・男性) | 
 
	
	
  
    ×
    
      スポット情報を送る
	  スポット名:赤井川おつけもの食堂【閉店】
		  
		  
	  スマートフォンでスポット情報を見る
	  
	  QRコードを読み取るとスマートフォンからスポット情報にアクセスできます。
 
	  
	 
   
 
	ドライブマップに掲載されているスポット情報やクチコミ情報は、ユーザーのみなさまより提供いただいた情報であり、現在のスポットの実際と異なる場合があります。掲載情報の取り扱いについて詳しくは
利用規約 、
注意事項 、
投稿のコツをご参照ください。
	
	※本キャンペーンは日産自動車株式会社 日産ドライブナビ事務局による提供です。本キャンペーンについてのお問い合わせはAmazonではお受けしておりません。日産ドライブナビ事務局

までお願いいたします。
	※Amazon、Amazon.co.jpおよびそれらのロゴはAmazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
 
クチコミ情報
メニューは、「おつけもの定食」(ご飯・みそ汁・納豆が付く)と「村民定食」(揚物などのおかず1品が付く)の2種類だけです。
北海道知事登録の「漬け物名人」が、北海道産の素材を使って、一つひとつ丁寧に手づくりで仕上げている安全で美味しい漬物を提供してくれます。
保存料は勿論のこと、着色料さえも使わない漬物は、バイキング形式で常時20種類以上ある漬物が食べ放題、定番からオリジナルまで多種多様に用意されていますよ!
特に、メロンのみそ漬け「まごっち漬」がお勧めです。メロンと味噌の甘みが優しく・懐かしい味わいです。
また、ハスカップの酸味を利用した「玉ネギハスカップ小樽ワイン漬」はサッパリしたサラダ風、「長イモ松前風」はシャキッとした歯触りの醤油漬けで、美味しいです。
なお、「おつけもの直売所」(日・祝日のみ営業)が併設されていますので、お土産用に真空パック包装された漬物を購入できますよ。
営業は4月29日から10月31日までの11:00から15:00で、定休日は月曜日(祝日の場合は火曜日)です。