ドライブスポット情報
みちのえき なとわ・えさん 道の駅 なとわ・えさん
クチコミ投稿 |
2件 |
おすすめ度 |
5.0
|
テーマ |
|
- Q:このスポットに行ってみたいですか?
-
行ってみたい人 12人
スポット基本情報
スポット名 |
道の駅 なとわ・えさん |
スポット名かな |
みちのえき なとわ・えさん |
テーマ |
道の駅 |
所在地 |
北海道函館市日ノ浜町31番2 |
アクセス |
国道278号 |
周辺駐車場 |
無料あり
|
登録日:2006/09/28 |
登録者:DriveNaviさん |
×
スポット情報を送る
スポット名:道の駅 なとわ・えさん
スマートフォンでスポット情報を見る
QRコードを読み取るとスマートフォンからスポット情報にアクセスできます。
ドライブマップに掲載されているスポット情報やクチコミ情報は、ユーザーのみなさまより提供いただいた情報であり、現在のスポットの実際と異なる場合があります。掲載情報の取り扱いについて詳しくは
利用規約 、
注意事項 、
投稿のコツをご参照ください。
※本キャンペーンは日産自動車株式会社 日産ドライブナビ事務局による提供です。本キャンペーンについてのお問い合わせはAmazonではお受けしておりません。日産ドライブナビ事務局

までお願いいたします。
※Amazon、Amazon.co.jpおよびそれらのロゴはAmazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
クチコミ情報
駅舎は、「恵山海浜公園」の中に所在する「なとわ・えさん交流センター」に併設しています。
駅名の「なとわ」は、道南の方言で「貴方と私」を意味する言葉だそうです。
館内には、物産品販コーナー・レストラン・屋内スペースがあります。
物産品販コーナーには、真昆布を使ったコンブ巻などの加工品、ホッケ・タラ・ウニなどの鮮魚、各種の土産品などが販売されています。
レストラン「食彩なとわの里」では、人気の「元祖がごめ昆布ラーメン」をはじめ、地元で獲れた新鮮な魚介類を素材にした多彩なメニューが揃っています。
屋内スペース「わらしゃらんど」はファミリーに最適、幼児向けの遊具も設置されていますよ。
駐車場(無料)は、普通車用109台・大型車用3台・身障者用3台です。
また、屋外には津軽海峡を一望する海沿いの「恵山海浜公園キャンプ場」・「恵山シーサイドパークゴルフ場」・音と水を巧みに調和させたユニークな噴水公園の「メルヘン広場」が隣接しています。
開館は5月から9月が9:00~18:00・10月から4月が9:00~17:00で、休館日は毎週月曜日(※月曜日が祝日の時は翌日)・年末年始(12/31~1/5)です。