ドライブスポット情報
	じゅかいおんせんはくあ		樹海温泉はくあ
	
	
		
			| クチコミ投稿 | 
			1件 | 
		
		
			| おすすめ度 | 
			
				5.0 
							 | 
		
		
			| テーマ | 
			
			 | 
		
	
	
		- Q:このスポットに行ってみたいですか?
 
		- 
			
			
行ってみたい人 8人
		 
	
	 
 
スポット基本情報
	
		| スポット名 | 
		樹海温泉はくあ | 
	
		
		| スポット名かな | 
		じゅかいおんせんはくあ | 
	
		
		| テーマ | 
		温泉 | 
	
	
		| 所在地 | 
		北海道勇払郡むかわ町穂別稲里417-1 | 
	
	
		| アクセス | 
		車で、札幌から約100km(約1時間15分)、小樽からは約130km(約1時間45分)、千歳からは約60km(約45分)。
公共交通では、JR日高本線「鵡川駅」からバス(約60分)又はタクシー(約45分)。 | 
	
	
		| 周辺駐車場 | 
		
			無料あり
					 | 
	
	
		| 登録日:2013/01/15 | 
		登録者:はなくそオヤジさん(50代・男性) | 
	
 
	
	
  
    ×
    
      スポット情報を送る
	  スポット名:樹海温泉はくあ
		  
		  
	  スマートフォンでスポット情報を見る
	  
	  QRコードを読み取るとスマートフォンからスポット情報にアクセスできます。
 
	  
	   
	  
	 
   
 
	ドライブマップに掲載されているスポット情報やクチコミ情報は、ユーザーのみなさまより提供いただいた情報であり、現在のスポットの実際と異なる場合があります。掲載情報の取り扱いについて詳しくは
利用規約 、
注意事項 、
投稿のコツをご参照ください。
	
	※本キャンペーンは日産自動車株式会社 日産ドライブナビ事務局による提供です。本キャンペーンについてのお問い合わせはAmazonではお受けしておりません。日産ドライブナビ事務局

までお願いいたします。
	※Amazon、Amazon.co.jpおよびそれらのロゴはAmazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
 
 
クチコミ情報
泉源が、1億年以上前の恐竜が活躍していた白亜紀時代からの地層から噴出する天然化石水とされることから、「はくあ」の施設名称を付けたとのことです。
泉質は「カルシウム・ナトリウム塩化物泉」 (高張性弱アルカリ性冷鉱泉)で、源泉温度は11.6℃(浴槽へは加温して供給)です。
源泉の成分が良質で濃く、特にカルシウムとナトリウムの成分が濃い冷泉で、神経痛、腰痛、皮膚病などに効くそうです。
浴場は、清潔感がある内湯(男女別)と原生林を眺められる露天風呂(男女別)で、館内には軽食も楽しめる休憩コーナーや地元の特産品の販売コーナーもあります。
営業時間 は午前11時から午後8時(7月から8月は午前10時から午後9時まで・12月から3月は午後3時から午後8時まで)で、定休日 は毎週月曜日(定休日が祝・祭日の場合は、その翌日)です。なお、7月から8月は無休です。