- 北海道 温泉スポットランキング
- 北海道 温泉スポットランキング
-
- 1 松原温泉
- 2 天然温泉くるみの湯(旧:根志越温泉)
- 3 登川温泉
- 4 富内いきがいセンター
- 5 湯ノ岱温泉
- 6 大湯沼川の天然足湯
- 7 黄金温泉
- 8 炭酸温泉 シララ姫の湯 ニャー助のホテルん
- 9 大雪山旭岳
- 10 層雲峡
- 北海道 人気スポットランキング
- 北海道 人気スポットランキング
[集計期間:2025/09/01~2025/09/30] 集計期間でページ閲覧回数の多かったスポットを表示しています。
| スポット名 | 三笠天然温泉 太古の湯 |
|---|---|
| スポット名かな | みかさてんねんおんせん たいこのゆ |
| テーマ | 温泉 |
| 所在地 | 北海道三笠市岡山1042-20 |
| アクセス | 車で、道央自動車道経由三笠IC利用で約50分。 公共交通では、JR函館本線「岩見沢駅」前から北海道中央バス「美唄行き」に乗車、「イオン三笠店」バス停で下車し、徒歩で約5分。 |
| 周辺駐車場 | 無料あり |
| 登録日:2012/12/14 | 登録者:はなくそオヤジさん(50代・男性) |
クチコミ情報
泉質はナトリウム-塩化物泉(弱アルカリ性低張性低温泉)で、源泉温度は27.2度(加熱して利用)です。
浴場施設は、見事なヒバの柱と梁や漆喰の黒壁に囲まれた内風呂・ヒノキの大露天風呂(屋根・テレビ付)・ジェット付寝湯(ジャグジー)・富士山溶岩の岩盤浴・サウナ・日替わり湯(入浴剤)・水風呂など豊富です。
特に主浴場の内風呂は、樹齢600~1,000年もの翌檜(ヒバ)主梁・漆喰の壁・手割り本鉄平石の床で造られ、圧巻ですよ!
建物は本館と別館で構成され、本館には浴場のほかに、広々とした休憩スペースの「湯上り処」・専用液晶テレビ゙付きリクライニングチェアを揃える「お休み処」・沢山の漫画本を無料で楽しめる「くつろぎ処」・多彩なメニューを揃える「お食事処 樹」などがあります。
別館は 「旅籠」(はたご)と名付けられた宿泊棟で、古材をあしらった和風モダンな造りの客室となっています。
営業は10:00から23:00(6:00~8:30は朝風呂営業)で、年中無休です。