ドライブスポット情報
おくぴりかおんせん 奥美利河温泉(休業中)
クチコミ投稿 |
1件 |
おすすめ度 |
5.0
|
テーマ |
|
- Q:このスポットに行ってみたいですか?
-
行ってみたい人 235人
このスポットのあなたならではの感想や写真をお待ちしています!
投稿してAmazon ギフトカードをGETしよう!キャンペーン開催中!
スポット基本情報
スポット名 |
奥美利河温泉(休業中) |
スポット名かな |
おくぴりかおんせん |
テーマ |
温泉 |
所在地 |
北海道瀬棚郡今金町字美利河352 |
アクセス |
国道5号・230号線を経て美利河ダム方面へ。
美利河峠を下り右折、道道999号線を約10km進んだ所にある。 |
周辺駐車場 |
無料あり
|
登録日:2010/07/23 |
登録者:VHF(はなくそオヤジ)の妻さん(40代・女性) |
- スポットメモ
※休業中
このスポットのあなたならではの感想や写真をお待ちしています!
投稿してAmazon ギフトカードをGETしよう!キャンペーン開催中!
×
スポット情報を送る
スポット名:奥美利河温泉(休業中)
スマートフォンでスポット情報を見る
QRコードを読み取るとスマートフォンからスポット情報にアクセスできます。
ドライブマップに掲載されているスポット情報やクチコミ情報は、ユーザーのみなさまより提供いただいた情報であり、現在のスポットの実際と異なる場合があります。掲載情報の取り扱いについて詳しくは
利用規約 、
注意事項 、
投稿のコツをご参照ください。
※本キャンペーンは日産自動車株式会社 日産ドライブナビ事務局による提供です。本キャンペーンについてのお問い合わせはAmazonではお受けしておりません。日産ドライブナビ事務局

までお願いいたします。
※Amazon、Amazon.co.jpおよびそれらのロゴはAmazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
クチコミ情報
山奥の原生林の中にあり、泉質は単純泉(弱アルカリ性低張性温泉)・ 泉温は38℃で源泉かけ流し、四季の移り変わりを感じながら、森林浴と温泉の両方を贅沢に楽しめます。
内風呂のほかに男女混浴の露天風呂があり、水着やタオルの着用がOKで安心です
また、温泉までの約10km続く山道は、美利河二股自然休養村線と呼ばれ、北海道道の路線番号が999号(スリーナイン)となっています!
路線標識の傍で記念撮影は如何でしょうか。
利用できる期間は毎年5~10月の間です。詳細はクアプラザピリカにお問い合わせください。