- 北海道 建物・史跡スポットランキング
- 北海道 建物・史跡スポットランキング
-
- 1 冷水峠 カルデラ展望所
- 2 稚内赤レンガ通信所
- 3 越川橋梁
- 4 札幌大通公園
- 5 松音知駅跡
- 6 紋別公園(流氷展望台)
- 7 浦臼神社
- 8 藻岩山展望台
- 9 扇ケ原展望台
- 10 博物館 網走監獄
- 北海道 人気スポットランキング
- 北海道 人気スポットランキング
-
- 1 石狩太美防風林
- 2 北海道道86号白老大滝線(四季彩街道)
- 3 冷水峠 カルデラ展望所
- 4 きらら街道(空知南部広域農道)
- 5 天馬街道
- 6 エサヌカ線
- 7 森住製麺直売店
- 8 日産北海道陸別試験場
- 9 当別ふくろう湖
- 10 忍路海岸
[集計期間:2022/05/01~2022/05/31] 集計期間でページ閲覧回数の多かったスポットを表示しています。
クチコミ情報
当初は現在とは異なる場所に仮設されていましたが、文久3年(1863)に新築した後は何度かの大火を経験。現在の建物は大正2年(1913)に建造、平成4年(1992)に復元されたものだそうです。
現在は、開港記念館として一般開放されおり、函館市の有形文化財にも認定され、多くの観光客が訪れる人気スポットとなっています。
館内は、体験型展示に重きを置き、領事執務室や家族居室は3代目領事のリチャード・ユースデン氏が使用していた頃の様子を再現し、実際にイスに腰掛けたり、調度品に触れたりすることができます。
開港記念ホールには、昔の絵地図「箱館真景」を元に作られた世界地図のカーペットが敷かれ、ペリー来航時のルートを辿ることができます。
公開は、9時から19時(11月から3月は17時まで)で、年中無休です。