- 北海道 ドライブロード・橋スポットランキング
- 北海道 ドライブロード・橋スポットランキング
-
- 1 きらら街道(空知南部広域農道)
- 2 天馬街道
- 3 エサヌカ線
- 4 北海道道86号白老大滝線(四季彩街道)
- 5 日本一長い直線道路(国道12号)
- 6 北海道道138号「豊富猿払線」
- 7 北海道道67号「八雲厚沢部線」
- 8 白樺街道(道道966号 十勝岳温泉美瑛線)
- 9 毛無峠
- 10 中山峠
- 北海道 人気スポットランキング
- 北海道 人気スポットランキング
-
- 1 石狩太美防風林
- 2 日産北海道陸別試験場
- 3 カシオペアの丘(嶺泊駐車場公園)
- 4 きらら街道(空知南部広域農道)
- 5 民宿しずや
- 6 冷水峠 カルデラ展望所
- 7 天馬街道
- 8 エサヌカ線
- 9 情報サイトスペースin新ひだか
- 10 稚内赤レンガ通信所
[集計期間:2025/01/01~2025/01/31] 集計期間でページ閲覧回数の多かったスポットを表示しています。
クチコミ情報
三本木急坂」は、メルヘン交差点の小樽オルゴール堂の脇からJR南小樽駅方面の住吉町へ上る坂道です。坂の上り口には、「勾配8%」と「坂道名称」を示す標識が建っています。
「三本木」の名は、坂の中腹に三本のアカダモ(ハルニレ)の大木があったことに由来するそうで、海を渡る船乗りたちの目印になっていたそうです。この木は、1885年(明治18年)に道路の切下げ工事で伐採されてしまいましたが、海を渡る船乗りたちの良い目印になるほど立派なものだったそうですよ。
坂の上に出ると、小樽港の灯台が真正面に見え、港内を一望できます。
坂の頂上から左手の海側へ下る急な坂が「赤坂」で、臨港線方面へ下る坂が「山ノ上の坂」(安政の坂道)で、三本の坂道が交差しています。