- 北海道 人気スポットランキング
- 北海道 人気スポットランキング
-
- 1 カシオペアの丘(嶺泊駐車場公園)
- 2 きらら街道(空知南部広域農道)
- 3 日産北海道陸別試験場
- 4 北海道道86号白老大滝線(四季彩街道)
- 5 冷水峠 カルデラ展望所
- 6 天馬街道
- 7 石狩太美防風林
- 8 民宿しずや
- 9 中標津町道 北19号線(ミルクロード)
- 10 キナウシトンネル
[集計期間:2025/04/01~2025/04/30] 集計期間でページ閲覧回数の多かったスポットを表示しています。
スポット名 | 添牛内駅跡 |
---|---|
スポット名かな | そえうしないえきあと |
テーマ | 歴史的建造物 |
所在地 | 北海道雨竜郡幌加内町添牛内5912番地2 |
アクセス | 車で、札幌からは約207km、小樽からは約240km、千歳から約240km、苫小牧からは約263km。公共交通では、JR深川駅で下車、路線バス「深名線」に乗換え、「 添牛内郵便局前」バス 停で下車。 |
周辺駐車場 | 不明 |
登録日:2020/02/14 | 登録者:はなくそオヤジさん(60代・男性) |
クチコミ情報
開業当初から常にワースト10に入る大赤字の路線だったそうです。
当時の「添牛内駅」は、駅舎を持つ有人駅で、一般の旅客をはじめ、木材や澱粉等の積み出しで活況を呈したそうですが、昭和30年代から幌加内町の人口が減少の一途を辿り、昭和40年代には「深名線」の乗客や貨物輸送が激減したことから、1982年(昭和57年)に「添牛内駅」は無人化され、1995年(平成7年)に「深名線」の廃線に伴い廃駅になりました。
現在は、駅舎が閉鎖状態で残存し、ホームも残っています。