- 北海道 建物・史跡スポットランキング
- 北海道 建物・史跡スポットランキング
-
- 1 冷水峠 カルデラ展望所
- 2 雄別炭鉱遺構
- 3 越川橋梁
- 4 稚内赤レンガ通信所
- 5 キナウシトンネル
- 6 朱鞠内湖展望台
- 7 小樽運河
- 8 宗谷岬ウインドファーム
- 9 オロフレ峠展望台
- 10 太田山神社
- 北海道 人気スポットランキング
- 北海道 人気スポットランキング
-
- 1 嵐の木(5本の木)
- 2 カシオペアの丘(嶺泊駐車場公園)
- 3 日産北海道陸別試験場
- 4 きらら街道(空知南部広域農道)
- 5 北海道道86号白老大滝線(四季彩街道)
- 6 民宿しずや
- 7 天馬街道
- 8 日本一長い直線道路(国道12号)
- 9 冷水峠 カルデラ展望所
- 10 山中牧場 赤井川本店
[集計期間:2025/08/01~2025/08/31] 集計期間でページ閲覧回数の多かったスポットを表示しています。
クチコミ情報
その遺構である旧「住友奔別炭鉱立坑櫓」は、当時の最新技術を駆使し巨費を投じて建設され、完成時には東洋一と呼ばれたそうです。その後、エネルギー革命による石炭価格の下落や採炭量の減少などで役目を終えたそうです。
現在は、敷地外からの見学は常時可能ですが、私有地のため敷地内への立ち入りには許可が必要ですが、「三笠ジオパーク推進協議会」が主催するジオツアーに参加すると、立坑櫓やホッパーと呼ばれる貯炭場を間近で見学できます。
立坑櫓は、高さ約51mで、立坑の深さは約735m・内径約6mもあるそうです。