ドライブスポット情報
すいめいけいこく(ちとせだいいちはつでんしょ) 水明渓谷(千歳第一発電所)
クチコミ投稿 |
1件 |
おすすめ度 |
5.0
|
テーマ |
|
- Q:このスポットに行ってみたいですか?
-
行ってみたい人 102人
このスポットのあなたならではの感想や写真をお待ちしています!
投稿してAmazon ギフトカードをGETしよう!キャンペーン開催中!
スポット基本情報
スポット名 |
水明渓谷(千歳第一発電所) |
スポット名かな |
すいめいけいこく(ちとせだいいちはつでんしょ) |
テーマ |
山岳・渓谷 |
所在地 |
北海道千歳市水明郷 |
アクセス |
車で、千歳市の中心部から約18㎞、苫小牧からは約41km、札幌からは約58km、小樽からは約96km。公共交通では、JR千歳線「千歳駅」で下車、タクシー又はレンタカーを利用。 |
周辺駐車場 |
無料あり
|
登録日:2018/12/19 |
登録者:はなくそオヤジさん(60代・男性) |
このスポットのあなたならではの感想や写真をお待ちしています!
投稿してAmazon ギフトカードをGETしよう!キャンペーン開催中!
×
スポット情報を送る
スポット名:水明渓谷(千歳第一発電所)
スマートフォンでスポット情報を見る
QRコードを読み取るとスマートフォンからスポット情報にアクセスできます。
ドライブマップに掲載されているスポット情報やクチコミ情報は、ユーザーのみなさまより提供いただいた情報であり、現在のスポットの実際と異なる場合があります。掲載情報の取り扱いについて詳しくは
利用規約 、
注意事項 、
投稿のコツをご参照ください。
※本キャンペーンは日産自動車株式会社 日産ドライブナビ事務局による提供です。本キャンペーンについてのお問い合わせはAmazonではお受けしておりません。日産ドライブナビ事務局

までお願いいたします。
※Amazon、Amazon.co.jpおよびそれらのロゴはAmazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
クチコミ情報
この水力発電施設は、「土木選奨土木遺産」と経済産業省の「近代化産業遺産」に選定されています。
北海道道16号「笏湖公園線」(支笏湖スカイロード)沿いの入口から入ると駐車場があり、車を置いてオンコの古木の並木道を歩くと、断崖上の展望地に至ります。
展望地から「水明渓谷」と呼ばれる谷底を見下ろすと、レンガ造りの第一発電所と落差130mの送水管を見ることができ、10月中旬から下旬にかけては紅葉の絶景です。
なお、千歳第1発電所の管理棟で、「北海道選奨土木遺産カード」を配布しています。