ドライブスポット情報
あかんこあいぬこたん 阿寒湖アイヌコタン
| クチコミ投稿 |
1件 |
| おすすめ度 |
5.0
|
| テーマ |
|
- Q:このスポットに行ってみたいですか?
-
行ってみたい人 35人
スポット基本情報
| スポット名 |
阿寒湖アイヌコタン |
| スポット名かな |
あかんこあいぬこたん |
| テーマ |
テーマパーク・遊園地 |
| 所在地 |
北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉4丁目7番19号 |
| アクセス |
車で、釧路から約75km(約1時間35分)、網走からは約88km(約1時間45分)、帯広からは約120km(約
2時間5分)、千歳からは約261km(約4時間)、札幌からは約295km(約4時間25分)。
公共交通では、JR根室本線の「釧路駅」で下車し、駅前から阿寒バスの「阿寒湖畔行き」に乗換え、終点で下車して徒歩約15分。 |
| 周辺駐車場 |
無料あり
|
| 登録日:2014/01/23 |
登録者:はなくそオヤジさん(50代・男性) |
×
スポット情報を送る
スポット名:阿寒湖アイヌコタン
スマートフォンでスポット情報を見る
QRコードを読み取るとスマートフォンからスポット情報にアクセスできます。
ドライブマップに掲載されているスポット情報やクチコミ情報は、ユーザーのみなさまより提供いただいた情報であり、現在のスポットの実際と異なる場合があります。掲載情報の取り扱いについて詳しくは
利用規約 、
注意事項 、
投稿のコツをご参照ください。
※本キャンペーンは日産自動車株式会社 日産ドライブナビ事務局による提供です。本キャンペーンについてのお問い合わせはAmazonではお受けしておりません。日産ドライブナビ事務局

までお願いいたします。
※Amazon、Amazon.co.jpおよびそれらのロゴはAmazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
クチコミ情報
30軒ほどの民芸品店や飲食店が向かいあって建っており、中央にはトーテムポールがあります。トーテムポールに刻まれている形の一つひとつが、阿寒に住むアイヌ人の生活と深い関わりのある神の象徴(ヒグマ・クジラ・鹿・フクロウなど)であることが分かります。
民芸品店では、伝統的な民族楽器「ムックリ」や「アイヌ刺繍」作りの体験ができるほか、一流の木彫り師による独創的な作品が作られ販売されています。
飲食店では、石狩鍋や三平汁のルーツと言われるアイヌの郷土料理「チェップオハウ」が味わえます。
アイヌ民族の歴史・文化・生活を知ることができますよ。
利用は9:00から22:45で、無休です。