ドライブスポット情報
にとりかんこうかじゅえん ニトリ観光果樹園
クチコミ投稿 |
1件 |
おすすめ度 |
5.0
|
テーマ |
|
- Q:このスポットに行ってみたいですか?
-
行ってみたい人 9人
スポット基本情報
スポット名 |
ニトリ観光果樹園 |
スポット名かな |
にとりかんこうかじゅえん |
テーマ |
農園・果樹園・牧場 |
所在地 |
北海道余市郡余市町登町1102-5 |
アクセス |
車で、小樽から約20km(約30分)、札幌からは約60km(約1時間20分)、千歳からは約98km(約1時間35分)。
公共交通では、JR函館本線「余市駅」からタクシーで約7分。 |
周辺駐車場 |
無料あり
|
登録日:2012/10/11 |
登録者:はなくそオヤジさん(50代・男性) |
×
スポット情報を送る
スポット名:ニトリ観光果樹園
スマートフォンでスポット情報を見る
QRコードを読み取るとスマートフォンからスポット情報にアクセスできます。
ドライブマップに掲載されているスポット情報やクチコミ情報は、ユーザーのみなさまより提供いただいた情報であり、現在のスポットの実際と異なる場合があります。掲載情報の取り扱いについて詳しくは
利用規約 、
注意事項 、
投稿のコツをご参照ください。
※本キャンペーンは日産自動車株式会社 日産ドライブナビ事務局による提供です。本キャンペーンについてのお問い合わせはAmazonではお受けしておりません。日産ドライブナビ事務局

までお願いいたします。
※Amazon、Amazon.co.jpおよびそれらのロゴはAmazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
クチコミ情報
このうち、山本観光果樹園は町内で最大規模を誇る観光農園で、有機肥料で作ったリンゴやブドウなど多種類のフルーツ狩りが楽しめ、レストハウスでは鉄板焼きなどの食事もできます。
なお、園内での食べ放題や自分で取った旬の果物の持ち帰りもできますよ。
また、特に大人気なのは、特製の手作り「アップルパイ」です!
厚めのパイ生地はサックサック、層が薄くて繊細な食感、中にはシャキっとした大きな林檎(北海道産フジ)が入っており、酸味と甘み・シナモンとバターの風味のバランスが素晴らしいですよ。
さらに、特製「リンゴジュース」もお勧めです。
なお、いちご狩り(6月上旬〜7月上旬)・さくらんぼ狩り(6月下旬~8月上旬)・ブルーベリー狩り(8月)・ぶどう狩り(9月~11月上旬)・梨狩り(9月中旬~10月下旬)・りんご狩り(9月上旬~11月上旬)などができます。
開園期間は、春から晩秋までの9:00〜17:00、年中無休です。