ドライブスポット情報
たびのやどもしりば 旅の宿モシリバ
| クチコミ投稿 |
1件 |
| おすすめ度 |
3.3
|
| テーマ |
|
- Q:このスポットに行ってみたいですか?
-
行ってみたい人 69人
スポット基本情報
| スポット名 |
旅の宿モシリバ |
| スポット名かな |
たびのやどもしりば |
| テーマ |
宿泊 |
| 所在地 |
北海道標津郡標津町字崎無異10-6 |
| アクセス |
車で、千歳から392㎞、苫小牧からは423㎞、札幌からは426㎞、小樽からは465㎞。公共交通では、中標津バスセンターから「釧路羅臼線」に乗車し、「崎無異」バス停で下車して直ぐ。 |
| 周辺駐車場 |
無料あり
|
| 登録日:2018/06/09 |
登録者:はなくそオヤジさん(60代・男性) |
×
スポット情報を送る
スポット名:旅の宿モシリバ
スマートフォンでスポット情報を見る
QRコードを読み取るとスマートフォンからスポット情報にアクセスできます。
ドライブマップに掲載されているスポット情報やクチコミ情報は、ユーザーのみなさまより提供いただいた情報であり、現在のスポットの実際と異なる場合があります。掲載情報の取り扱いについて詳しくは
利用規約 、
注意事項 、
投稿のコツをご参照ください。
※本キャンペーンは日産自動車株式会社 日産ドライブナビ事務局による提供です。本キャンペーンについてのお問い合わせはAmazonではお受けしておりません。日産ドライブナビ事務局

までお願いいたします。
※Amazon、Amazon.co.jpおよびそれらのロゴはAmazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
クチコミ情報
「モシリバ」とは、アイヌ語で「北の果て」・「地の果て」の意味だそうです。
宿主は、40歳を過ぎて国家公務員を辞め、一家5人で北海道に渡り、この地に数年をかけて全て手造りのログハウスを建築したそうです。
すぐ脇を流れる崎無異川には鮭が遡上し、背後にはヒグマが生息する豊かな森があり、西別岳(標高799m)などの山々が見渡せます
森の散策・温泉巡り・登山・釣り・根室海峡でのホエールウォッチングなど、アウトドアの拠点として最適です。
夕食では、「鮭のチャンチャン焼き」をメインに、地元の新鮮な魚介類・山菜が味わえます。