ドライブスポット情報
いなほみさき(さいのかわらきゃんぷじょう) 稲穂岬(賽の河原キャンプ場)
クチコミ投稿 |
1件 |
おすすめ度 |
5.0
|
テーマ |
|
- Q:このスポットに行ってみたいですか?
-
行ってみたい人 61人
このスポットのあなたならではの感想や写真をお待ちしています!
投稿してAmazon ギフトカードをGETしよう!キャンペーン開催中!
スポット基本情報
スポット名 |
稲穂岬(賽の河原キャンプ場) |
スポット名かな |
いなほみさき(さいのかわらきゃんぷじょう) |
テーマ |
アウトドア・キャンプ場 |
所在地 |
北海道奥尻郡奥尻町稲穂108番地 |
アクセス |
車で、せたな町又は江差町のフェリーターミナルから、奥尻航路のフェリーに乗船し、奥尻港フェリーターミナルで下船、同ターミナルから約10㎞(約15分)。
公共交通では、せたな町又は江差町のフェリーターミナルから、奥尻航路のフェリーに乗船し、奥尻港フェリーターミナルで下船、又は函館空港から飛行機に搭乗し奥尻空港に至り、レンタカーかタクシーを利用。又は奥尻町営バスの「奥尻~稲穂線」に乗車し、「賽の河原」バス停で下車して、徒歩で約5分。
|
周辺駐車場 |
無料あり
|
登録日:2017/09/02 |
登録者:はなくそオヤジさん(60代・男性) |
このスポットのあなたならではの感想や写真をお待ちしています!
投稿してAmazon ギフトカードをGETしよう!キャンペーン開催中!
×
スポット情報を送る
スポット名:稲穂岬(賽の河原キャンプ場)
スマートフォンでスポット情報を見る
QRコードを読み取るとスマートフォンからスポット情報にアクセスできます。
ドライブマップに掲載されているスポット情報やクチコミ情報は、ユーザーのみなさまより提供いただいた情報であり、現在のスポットの実際と異なる場合があります。掲載情報の取り扱いについて詳しくは
利用規約 、
注意事項 、
投稿のコツをご参照ください。
※本キャンペーンは日産自動車株式会社 日産ドライブナビ事務局による提供です。本キャンペーンについてのお問い合わせはAmazonではお受けしておりません。日産ドライブナビ事務局

までお願いいたします。
※Amazon、Amazon.co.jpおよびそれらのロゴはAmazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
クチコミ情報
この岬は、古くから海難犠牲者・幼少死亡者・身内の故人などの慰霊の地であったそうで、岬の先端部には数多くの石が積み上げられ、道南五霊場の一つ「賽の河原」と呼ばれていたそうです。
1993年(平成5年)に発生した「北海道南西沖地震」で、高さ9.1mの津波に襲われ、この石積みが全て流されたそうです。
その後の復興で、「賽の河原」は公園として整備され、現在は「賽の河原公園キャンプ場」と「グランド」が設けられています。
キャンプ場(オートキャンプは不可)は、水洗トイレ(車椅子用トイレ有)・炊事場・野外炉・夜間照明が設備が整っています。
開設は5月から10月です。
また、毎年6月には、奥尻三大祭りの一つである「賽の河原祭り」が開催され、多くの住民が集まって、「ソフトボール大会」・「相撲大会」・「ビンゴ大会」などが行われているそうですよ。