ドライブスポット情報
はげましのさか 励ましの坂
クチコミ投稿 |
1件 |
おすすめ度 |
5.0
|
テーマ |
|
- Q:このスポットに行ってみたいですか?
-
行ってみたい人 115人
このスポットのあなたならではの感想や写真をお待ちしています!
投稿してAmazon ギフトカードをGETしよう!キャンペーン開催中!
スポット基本情報
スポット名 |
励ましの坂 |
スポット名かな |
はげましのさか |
テーマ |
ドライブロード |
所在地 |
北海道小樽市手宮1丁目 手宮ターミナル~末広中学校 |
アクセス |
車で、小樽市の中心部から約2㎞(約7分)、札幌からは約41㎞(約55分)、千歳からは約80㎞(約1時間10分)、苫小牧からは約103㎞(約1時間35分)。
公共交通では、JR函館本線の「小樽駅」で下車し、駅前から北海道中バスの「小樽海岸公園線」に乗換え、「手宮」バス停で下車して直ぐ。 |
周辺駐車場 |
無料あり
|
登録日:2016/07/12 |
登録者:はなくそオヤジさん(60代・男性) |
このスポットのあなたならではの感想や写真をお待ちしています!
投稿してAmazon ギフトカードをGETしよう!キャンペーン開催中!
×
スポット情報を送る
スポット名:励ましの坂
スマートフォンでスポット情報を見る
QRコードを読み取るとスマートフォンからスポット情報にアクセスできます。
ドライブマップに掲載されているスポット情報やクチコミ情報は、ユーザーのみなさまより提供いただいた情報であり、現在のスポットの実際と異なる場合があります。掲載情報の取り扱いについて詳しくは
利用規約 、
注意事項 、
投稿のコツをご参照ください。
※本キャンペーンは日産自動車株式会社 日産ドライブナビ事務局による提供です。本キャンペーンについてのお問い合わせはAmazonではお受けしておりません。日産ドライブナビ事務局

までお願いいたします。
※Amazon、Amazon.co.jpおよびそれらのロゴはAmazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
クチコミ情報
従前から北海道内を自転車で旅行する人々(通称:チャリダー)の間では、「一度も足を着くことなく、一気に登り切る。」(自分自身を励まし鼓舞する)ことへの挑戦が話題となっていましたが、その挑戦の模様が、近年になってテレビのドキュメンタリー番組で紹介されたことから、一躍全国に知れ渡る坂道となり、自転車愛好家の間で流行りとなりました。
この道は、手宮のバスターミナルから煤田山(ばいでんやま)の項上にある末広中学校までの区間904mで、高低差は83m・最大斜度は24%(10m進むと2.4m上がる)もあり、自動車では「あっという間」の道程ですが、徒歩では約30分もかかります。
比較的に緩やかなのは手宮小学校の所まで、そこを過ぎると胸突き八丁・心臓破りの坂、まるで山登りでもしているような感覚に襲われますよ!
この坂を登りつめると、目の前には小樽港と石狩湾の海原が広がります。