- 宮城県 建物・史跡スポットランキング
- 宮城県 建物・史跡スポットランキング
-
- 1 高森山公園(岩切城址)
- 2 瑞鳳殿
- 3 わくや万葉の里 天平ろまん館
- 4 旧登米高等尋常小学校校舎(教育資料館)
- 5 虚空蔵山 大満寺
- 6 がんばろう!石巻 大看板
- 7 円通院
- 8 旧佐野住宅
- 9 定義如来西方寺
- 10 瑞巌寺(松島町)
[集計期間:2025/09/01~2025/09/30] 集計期間でページ閲覧回数の多かったスポットを表示しています。
スポット名 | 地底の森ミュージアム |
---|---|
スポット名かな | ちていのもりみゅーじあむ |
テーマ | 遺跡・史跡 |
所在地 | 宮城県仙台市太白区長町南4丁目3-1 |
アクセス | 自動車だと、東北自動車を仙台南インターで降り、南へ約7kmです。地下鉄ですと、長町南駅から西へ徒歩で約5分程度で到着です。 |
周辺駐車場 | 無料あり |
登録日:2015/12/19 | 登録者:グラタンさん(30代・男性) |
クチコミ情報
知人の勧めで、はじめて家族で訪れたのですが、遺跡を発掘時のままの状態で保存してあるので、とても生々しい雰囲気が感じられて、とても迫力がありましたね!
私たちが訪れた時は、小さな子供の姿も多く見られたのですが、建物の外に氷河期の頃の植物が復元されている、「氷河期の森」や公園も併設されているので、家族で楽しめるスポットだと感じましたね!ちなみに私たちが訪れた、2015年12月の入館券は 大人400円、高校生200円、小中学生100円でした。