- 北海道 公園・植物園スポットランキング
- 北海道 公園・植物園スポットランキング
-
- 1 幌向川ダム公園(キャンプ場)
- 2 余市町円山公園
- 3 函館市熱帯植物園
- 4 茨戸川緑地
- 5 深山峠ラベンダーオーナー園
- 6 四季彩の丘
- 7 五稜郭公園
- 8 北竜町ひまわりの里
- 9 朱鞠内道立自然公園
- 10 小清水原生花園
- 北海道 人気スポットランキング
- 北海道 人気スポットランキング
-
- 1 カシオペアの丘(嶺泊駐車場公園)
- 2 きらら街道(空知南部広域農道)
- 3 日産北海道陸別試験場
- 4 ヨコスト湿原
- 5 天馬街道
- 6 冷水峠 カルデラ展望所
- 7 民宿しずや
- 8 中標津町道 北19号線(ミルクロード)
- 9 エサヌカ線
- 10 北海道道86号白老大滝線(四季彩街道)
[集計期間:2025/06/01~2025/06/30] 集計期間でページ閲覧回数の多かったスポットを表示しています。
クチコミ情報
能取湖を目の前にした風景は当時のままで、秋になるとサンゴ草がとても綺麗な場所です。
駅名は、アイヌ語の「オ・パラ・ナイ」(川口の広い川の意味)に由来するそうです。
ホームと廃線路には9600形蒸気機関車と旧型客車が置かれています。 この客車は、過去にバイクライダーなどの旅行者向けの簡易宿泊所(夏季限定)として利用されていましたが、現在は利用できません。
公園に隣接してバスターミナルを兼ねた「網走市鉄道記念館」があります。1階にはバスターミナル(待合室)と「軽食・喫茶エルコンドル」があり、2階には「卯原内湧網線資料室」があり、廃駅となった旧卯原内駅の鉄道関係の資料・閉塞器・通標・保線用具・備品・乗車券・写真パネルなどの鉄道関連資料が保存・展示されており、「卯原内小中学校資料室」も併設されています。
1階の「軽食・喫茶エルコンドル」は、南米音楽フォルクローレに魅せられたマスターが営んでおり、店内はチリやボリビアなどの南米グッズが数多く飾られています。時折、フォルクローレのコンサートも開催されるそうです。(営業時間は11:00~20:00・定休日は水曜日)
当駅跡附近の線路跡は、北海道道1087号「網走常呂自転車道線」として、自転車歩行者専用道路に再利用されていますよ。
鉄道ファンに限らず、ドライブの休憩ポイントとして、手軽に立ち寄れるスポットです。
「網走市鉄道記念館」の開館は、6:00~22:00です。