- 北海道 公園・植物園スポットランキング
- 北海道 公園・植物園スポットランキング
-
- 1 幌向川ダム公園(キャンプ場)
- 2 余市町円山公園
- 3 函館市熱帯植物園
- 4 茨戸川緑地
- 5 深山峠ラベンダーオーナー園
- 6 四季彩の丘
- 7 五稜郭公園
- 8 北竜町ひまわりの里
- 9 朱鞠内道立自然公園
- 10 小清水原生花園
- 北海道 人気スポットランキング
- 北海道 人気スポットランキング
-
- 1 カシオペアの丘(嶺泊駐車場公園)
- 2 きらら街道(空知南部広域農道)
- 3 日産北海道陸別試験場
- 4 ヨコスト湿原
- 5 天馬街道
- 6 冷水峠 カルデラ展望所
- 7 民宿しずや
- 8 中標津町道 北19号線(ミルクロード)
- 9 エサヌカ線
- 10 北海道道86号白老大滝線(四季彩街道)
[集計期間:2025/06/01~2025/06/30] 集計期間でページ閲覧回数の多かったスポットを表示しています。
クチコミ情報
このSL広場には、昭和41年に廃線となった(旧)国鉄の狩勝線の跡地を整備した全長10kmの散策路「狩勝ポッポの道」(線路跡を辿るフットパス)のスタート地点(入り口)があります。
散策路の途中には、煉瓦積みのガーダ橋新内第3号橋梁・北海道最大のレンガアーチ橋である新内第2号橋梁・マリモ号脱線事故の現場となった新内第1号橋梁・信号所跡などの鉄道遺構が多数あり、狩勝峠の麓にある終点の(旧)新内駅のホームには蒸気機関車・東海道線で活躍していたブルートレイン(3両)が展示されています。
このブルートレインの内部は、(旧)「狩勝線インフォメーションセンター」・「シーニックカフェ」として利用されています。
また、「エコトロッコ」や「ガイドツアー」もあり、お勧めですよ。
利用可能な期間は、おおよそ5月から12月(雪解けから雪が降るまでの間)です。