- 北海道 公園・植物園スポットランキング
- 北海道 公園・植物園スポットランキング
-
- 1 幌向川ダム公園(キャンプ場)
- 2 余市町円山公園
- 3 函館市熱帯植物園
- 4 茨戸川緑地
- 5 深山峠ラベンダーオーナー園
- 6 四季彩の丘
- 7 五稜郭公園
- 8 北竜町ひまわりの里
- 9 朱鞠内道立自然公園
- 10 小清水原生花園
- 北海道 人気スポットランキング
- 北海道 人気スポットランキング
-
- 1 カシオペアの丘(嶺泊駐車場公園)
- 2 きらら街道(空知南部広域農道)
- 3 日産北海道陸別試験場
- 4 ヨコスト湿原
- 5 天馬街道
- 6 冷水峠 カルデラ展望所
- 7 民宿しずや
- 8 中標津町道 北19号線(ミルクロード)
- 9 エサヌカ線
- 10 北海道道86号白老大滝線(四季彩街道)
[集計期間:2025/06/01~2025/06/30] 集計期間でページ閲覧回数の多かったスポットを表示しています。
クチコミ情報
森の中にいるみたいで自然に囲まれている中、撮っていただいたお気に入りの写真の一つです!
「路面覆える金色に 憂愁正に秋深し」と、寮歌にも歌われている「イチョウ並木」は、「北十三条門」から「工学部」の前までの全長約380mの長さで、約70本のイチョウの木が道路の両側に整然と植えられています。
秋になりますと、イチョウの葉が黄色に染まり、モミジが色を添え、素晴らしい絶景 となります!
元々、この道路は医学部の建物を建設するために作られた道路で、当初は桜と楓の並木道だったそうですが、1939年(昭和14年)にイチョウの木に植替えられたそうです。
イチョウ並木が見頃となる時季(10月下旬~11月上旬)の週末には、イチョウ並木の道路を「歩行者天国」として開放され、市民や観光客が訪れ、写真撮影やギンナン拾いを楽しんでいます。
なお、大学構内へは一般車両の進入が禁止されていますので、周辺の駐車場を利用するか、公共交通機関を利用してくださいね。