- 北海道 公園・植物園スポットランキング
- 北海道 公園・植物園スポットランキング
-
- 1 幌向川ダム公園(キャンプ場)
- 2 余市町円山公園
- 3 函館市熱帯植物園
- 4 茨戸川緑地
- 5 深山峠ラベンダーオーナー園
- 6 四季彩の丘
- 7 五稜郭公園
- 8 北竜町ひまわりの里
- 9 朱鞠内道立自然公園
- 10 小清水原生花園
- 北海道 人気スポットランキング
- 北海道 人気スポットランキング
-
- 1 カシオペアの丘(嶺泊駐車場公園)
- 2 きらら街道(空知南部広域農道)
- 3 日産北海道陸別試験場
- 4 ヨコスト湿原
- 5 天馬街道
- 6 冷水峠 カルデラ展望所
- 7 民宿しずや
- 8 中標津町道 北19号線(ミルクロード)
- 9 エサヌカ線
- 10 北海道道86号白老大滝線(四季彩街道)
[集計期間:2025/06/01~2025/06/30] 集計期間でページ閲覧回数の多かったスポットを表示しています。
クチコミ情報
大正池には周囲約2kmの自然観察コースがあり、夏の間は炊事場・野外卓などの整ったキャンプ場も利用できます。
公園から続く広さ約364haの利根別自然休養林(通称・利根別原生林)は、雪解けから秋まで多くの草花が咲き、直径1mを超す巨木があり、アサダ・ミズナラ・コナラ・エゾイタヤなど40種以上の樹木・約200種の野生植物が生え、小動物が生息し、39種以上の野鳥の繁殖地となっており、「鳥獣保護区」(一部は特別保護地区)・「水源かん養保安林」・「保健保安林」に全域が指定されています。
林内には3コース(総延長20km)の遊歩道が整備され、ハイキング・森林浴を楽しめます。
また、「利根別自然公園キャンプ場」は、芝生のフリーサイトで、家族の連れ・自転車やバイクでの旅行者・定年退職後の長期滞在者など、多くの人達がテント生活を楽しんでいます。
なお、公園の入口には、「利根別原生林ウォーキングセンター」があり、ガイドマップの配布・動植物や観察会の情報提供・学習会・休憩の場・キャンプ場の受付・キャンプ用品販売などが行われています。
開館は4月中旬から10月下旬まで、休園日は月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日)です。
冬には「歩くスキー」を楽しむことができます。