ドライブスポット情報
いころのもり イコロの森
クチコミ投稿 |
1件 |
おすすめ度 |
5.0
|
テーマ |
|
- Q:このスポットに行ってみたいですか?
-
行ってみたい人 6人
スポット基本情報
スポット名 |
イコロの森 |
スポット名かな |
いころのもり |
テーマ |
森林・丘陵・高原 |
所在地 |
北海道苫小牧市植苗565番地1 |
アクセス |
車で、苫小牧市の中心部から約22km(約35分)、札幌からは約60km(約1時間)、千歳からは約20km(約30分)。 |
周辺駐車場 |
無料あり
|
登録日:2013/04/30 |
登録者:はなくそオヤジさん(50代・男性) |
×
スポット情報を送る
スポット名:イコロの森
スマートフォンでスポット情報を見る
QRコードを読み取るとスマートフォンからスポット情報にアクセスできます。
ドライブマップに掲載されているスポット情報やクチコミ情報は、ユーザーのみなさまより提供いただいた情報であり、現在のスポットの実際と異なる場合があります。掲載情報の取り扱いについて詳しくは
利用規約 、
注意事項 、
投稿のコツをご参照ください。
※本キャンペーンは日産自動車株式会社 日産ドライブナビ事務局による提供です。本キャンペーンについてのお問い合わせはAmazonではお受けしておりません。日産ドライブナビ事務局

までお願いいたします。
※Amazon、Amazon.co.jpおよびそれらのロゴはAmazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
クチコミ情報
ミズナラ・カエデ類などの広葉樹とフッキソウ・フタリシズカ・フクジュソウなどの群落があり、多数の小動物や野鳥が生息している場所です。
自然の保全と再生を考えた資源循環型の新しい森で、多種多様な植物で構成された11のテーマエリアの「イコロの森ガーデン」(庭園)が併設されています。
5月はスイセン・クロフネツツジ、6月はメコノプシス・フウロソウ・7月はバラ・ペンステモン、8月はヘリアンサス・エキナケア、9月はフクシア・オーナメンタルグラスが咲き誇ります。
園内のグリーンセンターでは、寒さに強い宿根草が約2000種類・花苗・バラ苗・花木・ガーデングッズが販売されています。また、イコロの森のオーベルジュ「森の食卓トマティーヨ」では、庭を眺めながらのピクニック気分で、地元食材をたっぷり使った生パスタや自家製ニョッキなど、シェフ拘りのイタリアンが味わえますよ。
さらに、森を楽しむ多彩なプログラムを提供する「森の学校」や炭工房・乗馬クラブやコテージハウスなどもあり、家族で存分に楽しめますよ!