ドライブスポット情報
えにわだけこうえんせん(ほっかいどうどう117ごう) 恵庭岳公園線(北海道道117号)
クチコミ投稿 |
2件 |
おすすめ度 |
3.3
|
テーマ |
|
- Q:このスポットに行ってみたいですか?
-
行ってみたい人 9人
スポット基本情報
スポット名 |
恵庭岳公園線(北海道道117号) |
スポット名かな |
えにわだけこうえんせん(ほっかいどうどう117ごう) |
テーマ |
ドライブロード |
所在地 |
北海道恵庭市 |
アクセス |
|
周辺駐車場 |
無料あり
|
登録日:2013/03/12 |
登録者:はなくそオヤジさん(50代・男性) |
×
スポット情報を送る
スポット名:恵庭岳公園線(北海道道117号)
スマートフォンでスポット情報を見る
QRコードを読み取るとスマートフォンからスポット情報にアクセスできます。
ドライブマップに掲載されているスポット情報やクチコミ情報は、ユーザーのみなさまより提供いただいた情報であり、現在のスポットの実際と異なる場合があります。掲載情報の取り扱いについて詳しくは
利用規約 、
注意事項 、
投稿のコツをご参照ください。
※本キャンペーンは日産自動車株式会社 日産ドライブナビ事務局による提供です。本キャンペーンについてのお問い合わせはAmazonではお受けしておりません。日産ドライブナビ事務局

までお願いいたします。
※Amazon、Amazon.co.jpおよびそれらのロゴはAmazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
クチコミ情報
どこをみてもすごく綺麗でした!
途中には、恵庭峡谷・恵庭湖・森林公園などがあり、「白扇の滝」・「ラルマナイの滝」・「三段の滝」などの滝が点在しています。
滝の付近には散策路や東屋・滝見広場などが整えられており、夏の緑の清涼感と秋の紅葉が色鮮やかな景色を作り出します。
また、恵庭渓谷は「源義経黄金伝説」の地として伝えられており、兄の頼朝に追われ、奥州平泉で死んだとされる義経は、家来と共に蝦夷地(北海道)へ渡ったとされています。この言い伝えの場所の一つが恵庭渓谷とされ、「ラルマナイ川付近の熊の沢に黄金を埋めた。」とのことですよ。