ドライブスポット情報
ほっかいどうどう2ごう(とうやこのぼりべつせん) 北海道道2号(洞爺湖登別線)
クチコミ投稿 |
1件 |
おすすめ度 |
5.0
|
テーマ |
|
- Q:このスポットに行ってみたいですか?
-
行ってみたい人 1人
スポット基本情報
スポット名 |
北海道道2号(洞爺湖登別線) |
スポット名かな |
ほっかいどうどう2ごう(とうやこのぼりべつせん) |
テーマ |
ドライブロード |
所在地 |
北海道登別市登別東町3丁目 |
アクセス |
車で、札幌から約110km(約1時間30分)、千歳からは約74km(約55分)。
公共交通では、JR室蘭本線「登別駅」で下車し、観光タクシーを利用。 |
周辺駐車場 |
無料あり
|
登録日:2012/12/22 |
登録者:はなくそオヤジさん(50代・男性) |
北海道道2号(洞爺湖登別線)を含むドライブスポットまとめ
×
スポット情報を送る
スポット名:北海道道2号(洞爺湖登別線)
スマートフォンでスポット情報を見る
QRコードを読み取るとスマートフォンからスポット情報にアクセスできます。
ドライブマップに掲載されているスポット情報やクチコミ情報は、ユーザーのみなさまより提供いただいた情報であり、現在のスポットの実際と異なる場合があります。掲載情報の取り扱いについて詳しくは
利用規約 、
注意事項 、
投稿のコツをご参照ください。
※本キャンペーンは日産自動車株式会社 日産ドライブナビ事務局による提供です。本キャンペーンについてのお問い合わせはAmazonではお受けしておりません。日産ドライブナビ事務局

までお願いいたします。
※Amazon、Amazon.co.jpおよびそれらのロゴはAmazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
クチコミ情報
カーブが多い山岳ワインディング・ロードですが、交通量が比較的少なく快適なドライブが楽しめ、眺望の素晴らしさで定評があります。洞爺湖・有珠山・羊蹄山などの雄大な景観に加え、峠付近はダケカンバと針葉樹の混交林に囲まれ、秋の紅葉・冬の樹氷の美しさに魅了されますよ!
また、春の5月上旬から中旬にかけては、JR室蘭本線「登別駅」から登別温泉までの区間約8kmの道沿いに、約2千本ものエゾヤマ桜が咲き誇る通称「花のトンネル」と呼ばれる桜並木があり、その美しさと迫力に圧倒されます。
なお、通年で通行可能ですが、11月から4月の期間は午後5時から翌朝午前9時まで通行止めとなります。