ドライブスポット情報
せらみっくあーとせんたー セラミックアートセンター
| クチコミ投稿 |
1件 |
| おすすめ度 |
5.0
|
| テーマ |
|
- Q:このスポットに行ってみたいですか?
-
行ってみたい人 5人
スポット基本情報
| スポット名 |
セラミックアートセンター |
| スポット名かな |
せらみっくあーとせんたー |
| テーマ |
美術館・博物館 |
| 所在地 |
北海道江別市西野幌114の5 |
| アクセス |
車で、札幌駅から40分(国道12号経由) |
| 周辺駐車場 |
無料あり
|
| 登録日:2012/07/12 |
登録者:はなくそオヤジさん(50代・男性) |
×
スポット情報を送る
スポット名:セラミックアートセンター
スマートフォンでスポット情報を見る
QRコードを読み取るとスマートフォンからスポット情報にアクセスできます。
ドライブマップに掲載されているスポット情報やクチコミ情報は、ユーザーのみなさまより提供いただいた情報であり、現在のスポットの実際と異なる場合があります。掲載情報の取り扱いについて詳しくは
利用規約 、
注意事項 、
投稿のコツをご参照ください。
※本キャンペーンは日産自動車株式会社 日産ドライブナビ事務局による提供です。本キャンペーンについてのお問い合わせはAmazonではお受けしておりません。日産ドライブナビ事務局

までお願いいたします。
※Amazon、Amazon.co.jpおよびそれらのロゴはAmazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
クチコミ情報
野幌原始林を背景にしたレンガ造りの外観が特徴的な建物で、美術館のような雰囲気です。
北のやきもの展示室には、「北斗窯」をはじめ北海道を代表する個性的な作品が展示されています。れんが資料展示室では、北海道の「赤れんが」の歴史を知る貴重な資料や新分野のニューセラミックについて展示されています。
他に、江別の窯業に貢献した小林忍のコーナー、創作の場としての工房、情報交換の場としての研修室と図書室に加え、野幌原始林・恵庭岳・夕張山地・樽前山などがを一望できるラウンジもあります。
また、セラミックアートセンターでは陶芸教室も行われており、粘土を用いた陶芸品やロウを素材としたクリスマスケーキ作りなどの陶芸体験ができます。
さらに、時期によりますが、各種の展覧会やイベントなども年間数多く開催されていますよ。
開館は午前9時半から午後5時まで、休館日は月曜日・祝日の翌日・年末年始です。