- 宮城県 建物・史跡スポットランキング
- 宮城県 建物・史跡スポットランキング
-
- 1 高森山公園(岩切城址)
- 2 瑞鳳殿
- 3 わくや万葉の里 天平ろまん館
- 4 旧登米高等尋常小学校校舎(教育資料館)
- 5 虚空蔵山 大満寺
- 6 がんばろう!石巻 大看板
- 7 円通院
- 8 旧佐野住宅
- 9 定義如来西方寺
- 10 瑞巌寺(松島町)
[集計期間:2025/09/01~2025/09/30] 集計期間でページ閲覧回数の多かったスポットを表示しています。
スポット名 | 岩出山城址(城山公園) |
---|---|
スポット名かな | いわでやまじょうし(しろやまこうえん) |
テーマ | 遺跡・史跡 / 公園 |
所在地 | 宮城県大崎市岩出山字城山42-2 |
アクセス | 東北自動車道を古川ICで降り、鳴子方面へ向かいます。約20分程で岩出山地区に到着するので、町内へ向かいます。JRの岩出山有備館駅の近辺なので、駅を目指すと良いと思います。 |
周辺駐車場 | 無料あり |
登録日:2009/09/26 | 登録者:ゆあさん(30代・男性) |
クチコミ情報
昔、東北本線(だったと聞いたが)走っていたSLがある。
又、伊達政宗の像があり、珍しく眼帯をつけていない像だった、と記憶している。
この地方の名曲で、民謡の「さんさ時雨」はこの地で誕生。
昔親戚に連れられて訪れた。