ドライブスポット情報
りょうていりょかん ぎんりんそう(ひらいそおんせん) 料亭旅館 銀鱗荘(平磯温泉)
クチコミ投稿 |
1件 |
おすすめ度 |
5.0
|
テーマ |
|
- Q:このスポットに行ってみたいですか?
-
行ってみたい人 86人
このスポットのあなたならではの感想や写真をお待ちしています!
投稿してAmazon ギフトカードをGETしよう!キャンペーン開催中!
スポット基本情報
スポット名 |
料亭旅館 銀鱗荘(平磯温泉) |
スポット名かな |
りょうていりょかん ぎんりんそう(ひらいそおんせん) |
テーマ |
その他 / 歴史的建造物 |
所在地 |
北海道小樽市桜1丁目1番地 |
アクセス |
車で、札樽道「朝里IC」から約6分。札幌から約39km、千歳からは約79km、苫小牧からは約108km。公共交通では、JR函館本線の「小樽築港」で下車し、駅前からタクシーを利用。 |
周辺駐車場 |
無料あり
|
登録日:2020/04/20 |
登録者:はなくそオヤジさん(60代・男性) |
このスポットのあなたならではの感想や写真をお待ちしています!
投稿してAmazon ギフトカードをGETしよう!キャンペーン開催中!
×
スポット情報を送る
スポット名:料亭旅館 銀鱗荘(平磯温泉)
スマートフォンでスポット情報を見る
QRコードを読み取るとスマートフォンからスポット情報にアクセスできます。
ドライブマップに掲載されているスポット情報やクチコミ情報は、ユーザーのみなさまより提供いただいた情報であり、現在のスポットの実際と異なる場合があります。掲載情報の取り扱いについて詳しくは
利用規約 、
注意事項 、
投稿のコツをご参照ください。
※本キャンペーンは日産自動車株式会社 日産ドライブナビ事務局による提供です。本キャンペーンについてのお問い合わせはAmazonではお受けしておりません。日産ドライブナビ事務局

までお願いいたします。
※Amazon、Amazon.co.jpおよびそれらのロゴはAmazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
クチコミ情報
築140年を過ぎた本館は、越後から招いた宮大工の設計施工で、修復を重ねつつ、細部まで贅を尽くした当時の趣を今に伝えており、「北海道文化財百選」にも認定されています。
小樽市街・石狩湾・寒別岳の山々が望める絶好のロケーションで、和食と本格的なフランス料理が味わえます。
温泉の湧出は、比較的最近のことで、建物を改修した際にボーリングを行った結果、昭和61年に地下1,300mから硫酸塩泉(硫酸塩泉)の温泉が湧出したそうです。この温泉は、オリエント風の「円形大浴場」・北海道内の銘石を配した「露天岩風呂」・気兼ねなく贅沢に入浴できる「部屋風呂」で楽しめ、神経痛・筋肉痛・疲労回復などに効くそうです。
歴史的な建造物であることから、11月から4月までの冬期間は閉鎖され、夏期間だけの営業となっています。
なお、温泉の日帰り入浴は行っていません。