- 北海道 自然・風景スポットランキング
- 北海道 自然・風景スポットランキング
-
- 1 カシオペアの丘(嶺泊駐車場公園)
- 2 ヨコスト湿原
- 3 冷水峠 カルデラ展望所
- 4 中標津町道 北19号線(ミルクロード)
- 5 エサヌカ線
- 6 幌向川ダム公園(キャンプ場)
- 7 石狩太美防風林
- 8 嵐の木(5本の木)
- 9 忍路海岸
- 10 小樽運河
- 北海道 人気スポットランキング
- 北海道 人気スポットランキング
-
- 1 カシオペアの丘(嶺泊駐車場公園)
- 2 きらら街道(空知南部広域農道)
- 3 日産北海道陸別試験場
- 4 ヨコスト湿原
- 5 天馬街道
- 6 冷水峠 カルデラ展望所
- 7 民宿しずや
- 8 中標津町道 北19号線(ミルクロード)
- 9 エサヌカ線
- 10 北海道道86号白老大滝線(四季彩街道)
[集計期間:2025/06/01~2025/06/30] 集計期間でページ閲覧回数の多かったスポットを表示しています。
クチコミ情報
ダム湖の名称は、一般からの公募によって、「忠別湖」に決定したそうです。
ダムの型式は「重力式コンクリートダム」と「ロックフィルダム」の複合型のコンバインダムで、コンバインダムとしては熊本県にある「竜門ダム」(菊池川水系迫間川)次ぐ86.0mの高さがあります。
堤頂広場には、ダム管理棟(展望室・資料室)があり、湖岸には、水と触れ合える「親水広場」や「散策広場」・「望郷広場」が設けられ、ふくろうの形をしたユニークな「ふくろう池」があり、晴れた日は水面に山並みが映り込みます。
広大な忠別湖の背景に四季折々の景色と、大雪山系の主峰「旭岳」(標高2,291m)をはじめ、トムラウシ山(標高2,141m)や忠別岳(標高1,963m)などの雄大な山並みを一望することができますよ。
なお、ダム管理棟(ダム管理支所)では、「ダムカード」も配布しており、配布時間は9:00から17:00 (土・日・祝日を含む )です