ドライブスポット情報
しんのぼりべつおんせん 新登別温泉【営業終了】
クチコミ投稿 |
1件 |
おすすめ度 |
5.0
|
テーマ |
|
- Q:このスポットに行ってみたいですか?
-
行ってみたい人 98人
このスポットのあなたならではの感想や写真をお待ちしています!
投稿してAmazon ギフトカードをGETしよう!キャンペーン開催中!
スポット基本情報
スポット名 |
新登別温泉【営業終了】 |
スポット名かな |
しんのぼりべつおんせん |
テーマ |
その他 / 温泉 |
所在地 |
北海道登別市上登別町42番地28 |
アクセス |
車で、苫小牧から約60㎞(約55分)、千歳からは約80㎞(約1時間15分)、札幌からは約116㎞(約1時間40分)、小樽からは約154㎞(約2時間5分)。※登別別東ICから北海道道2号(洞爺湖登別線)経由で約6km。
公共交通では、JR室蘭本線の「登別駅」で下車し、駅前から道南バスの「登別温泉行き」に乗換え、終点の「登別温泉」バス停で下車して、タクシーを利用。
|
周辺駐車場 |
不明
|
登録日:2016/12/20 |
登録者:はなくそオヤジさん(60代・男性) |
- スポットメモ
※令和2年12月31日をもって営業終了
このスポットのあなたならではの感想や写真をお待ちしています!
投稿してAmazon ギフトカードをGETしよう!キャンペーン開催中!
×
スポット情報を送る
スポット名:新登別温泉【営業終了】
スマートフォンでスポット情報を見る
QRコードを読み取るとスマートフォンからスポット情報にアクセスできます。
ドライブマップに掲載されているスポット情報やクチコミ情報は、ユーザーのみなさまより提供いただいた情報であり、現在のスポットの実際と異なる場合があります。掲載情報の取り扱いについて詳しくは
利用規約 、
注意事項 、
投稿のコツをご参照ください。
※本キャンペーンは日産自動車株式会社 日産ドライブナビ事務局による提供です。本キャンペーンについてのお問い合わせはAmazonではお受けしておりません。日産ドライブナビ事務局

までお願いいたします。
※Amazon、Amazon.co.jpおよびそれらのロゴはAmazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
クチコミ情報
従前は数軒の温泉宿泊施設がありましたが、廃業や長期休業などで現在では一軒宿の「旅館四季」(1974年創業)のみが営業しています。住宅や別荘が20数件軒建ち並び、観光客で賑わう登別温泉郷とは異なる静かな佇まいです。
泉源は、登別温泉の奥にある「奥の湯」(日和山の爆裂火口跡の一部)で、沼底からわき出す硫黄泉を長さ4.5㎞もの距離をパイプで導いているそうです。
泉質は、「単純硫黄泉」(弱酸性低張性高温泉)で、白濁し青みを帯びた湯は、神経痛・筋肉痛・関節痛・疲労回復・冷え性などに効くそうで、男女別の入浴の内湯と露天風呂があります。
日帰り入浴の利用は、08:00から22:00です。