- 北海道 その他スポットランキング
- 北海道 その他スポットランキング
-
- 1 日産北海道陸別試験場
- 2 民宿しずや
- 3 幌向川ダム公園(キャンプ場)
- 4 情報サイトスペースin新ひだか
- 5 摩周湖の伏流水(美留和の水)
- 6 幌舞駅(JR幾寅駅)
- 7 アメリカン雑貨イエローハウス
- 8 函館フェリーターミナル
- 9 丸加高原
- 10 ルスツリゾート
- 北海道 人気スポットランキング
- 北海道 人気スポットランキング
-
- 1 カシオペアの丘(嶺泊駐車場公園)
- 2 きらら街道(空知南部広域農道)
- 3 日産北海道陸別試験場
- 4 ヨコスト湿原
- 5 天馬街道
- 6 冷水峠 カルデラ展望所
- 7 民宿しずや
- 8 中標津町道 北19号線(ミルクロード)
- 9 エサヌカ線
- 10 北海道道86号白老大滝線(四季彩街道)
[集計期間:2025/06/01~2025/06/30] 集計期間でページ閲覧回数の多かったスポットを表示しています。
クチコミ情報
以前は北海道が管理する森林学習を目的とする「北海道立21世紀の森」のエリアと旭川市が管理するレジャー目的の「旭川市21世紀の森」のエリアに分かれていましたが、2016年(平成28年)から「旭川市21世紀の森」に統一され、旭川市が一元管理することとなったそうです。
園内は、「宿泊研修ゾーン」・「せせらぎ交流広場」・「ふれあい広場」・「ファミリーゾーン」・「21の森自然体験ゾーン」などに区分され、森林と林業について学ぶ「森林学習体験館」のほか、子供遊具・ログハウス(宿泊研修施設・管理施設)・バーベキューハウス・バンガロー・タルハウス・キャンプ場・パークゴルフ場・野鳥観察舎・多目的広場などが設けられており、一周約14㎞の散策路や中鶴根山(標高678m)の展望台(高さ10m)への登山道もあります。
キャンプ場は、「ふれあい広場キャンプ場」(オートサイト)・「ファミリーゾーンキャンプ場」・「自然体験ゾーンキャンプ場」の3箇所が設けられています。
また、園内にある「ペーパンダム」は、石狩川水系ペーパン川の造られた農業用(灌漑)のロックフィルダム(堤高 49.2m・ 堤頂長312.5m)で、貯水池(ダム湖)の水際には、水辺広場とキャンプサイトが拡がっています。
開園期間は、5月1日から11月30日です。