- 北海道 その他スポットランキング
- 北海道 その他スポットランキング
-
- 1 日産北海道陸別試験場
- 2 民宿しずや
- 3 幌向川ダム公園(キャンプ場)
- 4 情報サイトスペースin新ひだか
- 5 摩周湖の伏流水(美留和の水)
- 6 幌舞駅(JR幾寅駅)
- 7 アメリカン雑貨イエローハウス
- 8 函館フェリーターミナル
- 9 丸加高原
- 10 ルスツリゾート
- 北海道 人気スポットランキング
- 北海道 人気スポットランキング
-
- 1 カシオペアの丘(嶺泊駐車場公園)
- 2 きらら街道(空知南部広域農道)
- 3 日産北海道陸別試験場
- 4 ヨコスト湿原
- 5 天馬街道
- 6 冷水峠 カルデラ展望所
- 7 民宿しずや
- 8 中標津町道 北19号線(ミルクロード)
- 9 エサヌカ線
- 10 北海道道86号白老大滝線(四季彩街道)
[集計期間:2025/06/01~2025/06/30] 集計期間でページ閲覧回数の多かったスポットを表示しています。
クチコミ情報
この種の温泉湯華は世界中でも珍しく、アメリカの国立イエローストン公園のマンモス温泉郡と二股温泉の二箇所のみだそうですよ。
原生林の中に佇む一軒宿の「二股らぢうむ温泉」は、明治時代から湯治湯として知られ、様々な病気に効くと云われています。
冬は雪深い場所のため、温泉旅館の維持が難しく、幾多も経営母体が代わっており、2001年(平成13年)には建物が改築されましたが、残念なことに以前の「秘湯」の雰囲気が薄らいでしまいました。
泉質は、「ナトリウム・カルシウム-塩化物泉」、源泉温度は43°Cで源泉掛け流し、茶色の湯は神経痛・慢性消化器病・痔疾などに効くそうです。
なお、「ラヂウム温泉」と掲示していますが、「温泉法」に基づく分類では、放射能濃度が基準に達していないそうです。
日帰り入浴の利用は、午前7時から午後8時です。