ドライブスポット情報
しおさいこうえん しおさい公園
クチコミ投稿 |
1件 |
おすすめ度 |
5.0
|
テーマ |
|
- Q:このスポットに行ってみたいですか?
-
行ってみたい人 54人
このスポットのあなたならではの感想や写真をお待ちしています!
投稿してAmazon ギフト券をGETしよう!キャンペーン開催中!
スポット基本情報
スポット名 |
しおさい公園 |
スポット名かな |
しおさいこうえん |
テーマ |
海岸・岬 |
所在地 |
北海道網走市台町2-6 |
アクセス |
車で、網走の中心部から約2km(約5分)、釧路からは約152km(約2時間40分)、帯広からは約187km(約 3時間30分)、札幌からは約347km(約5時間15分)、千歳からは約376km(約5時間25分)、苫小牧からは約398km(約5時間45分)。
公共交通では、JR石北本線の「釧路駅」で下車し、駅前から釧路バスの「白樺台行き」(18番又は53番)に乗換え、「裁判所坂下」バス停で下車して徒歩で約3分。 |
周辺駐車場 |
無料あり
|
登録日:2015/12/15 |
登録者:はなくそオヤジさん(50代・男性) |
このスポットのあなたならではの感想や写真をお待ちしています!
投稿してAmazon ギフト券をGETしよう!キャンペーン開催中!
ドライブマップに掲載されているスポット情報やクチコミ情報は、ユーザーのみなさまより提供いただいた情報であり、現在のスポットの実際と異なる場合があります。掲載情報の取り扱いについて詳しくは
利用規約 、
注意事項 、
投稿のコツをご参照ください。
※Amazon.co.jpは、本キャンペーンのスポンサーではありません。
※Amazonギフト券細則についてはhttp://amazon.co.jp/giftcard/tcをご確認ください。
※Amazon、Javari.jp、Amazon.co.jp およびAmazon.co.jpのロゴはAmazon.com, Inc. またはその関連会社の商標です。
クチコミ情報
「しれと」とは、アイヌ語で「陸地の突き出した所」という意味で、海に突き出た断崖の難所の岬だったそうです。
住宅街の外れに所在する小さな公園ですが、「網走港の夜景ポイント」・「流氷のビューポイント」の穴場として知られています。
園内には東屋の見晴台があり、眼下に網走港とオホーツク海、遠くに知床連山や能取岬を望むることができます。
かつては海まで突き出た岬でしたが、1902年(明治35年)に道路開削の為に岬は削られ、その後大量に採石されたことから岬は消滅し、今では園内に「知人岬跡」の石碑が残るだけとなっています。