- 北海道 人気スポットランキング
- 北海道 人気スポットランキング
-
- 1 石狩太美防風林
- 2 北海道道86号白老大滝線(四季彩街道)
- 3 冷水峠 カルデラ展望所
- 4 きらら街道(空知南部広域農道)
- 5 天馬街道
- 6 エサヌカ線
- 7 森住製麺直売店
- 8 日産北海道陸別試験場
- 9 当別ふくろう湖
- 10 二十間道路桜並木
[集計期間:2022/05/01~2022/05/31] 集計期間でページ閲覧回数の多かったスポットを表示しています。
クチコミ投稿 | 1件 |
---|---|
おすすめ度 |
5.0![]() |
テーマ |
スポット名 | 陣屋展望台 |
---|---|
スポット名かな | じんやてんぼうだい |
テーマ | 海岸・岬 |
所在地 | 北海道増毛郡増毛町別苅1番地1 |
アクセス | 車で、留萌から約17㎞(約25分)、旭川からは約110㎞(約1時間45)、札幌からは約114㎞(約2時間15分)、千歳からは約203㎞(約2時間45分)、小樽からは約132㎞(約2時間40分)、苫小牧からは約228㎞(約3時間10分)。 公共交通では、JR留萌本線の「増毛駅」で下車し、駅前から沿岸バスの「留萌別苅増毛線」に乗換え、「増毛ターミナル」で下車して、徒歩で約2分。 |
周辺駐車場 | 無料あり |
登録日:2015/11/10 | 登録者:はなくそオヤジさん(50代・男性) |
このスポットのあなたならではの感想や写真をお待ちしています!
投稿してAmazon ギフト券をGETしよう!キャンペーン開催中!
クチコミ情報
かつて蝦夷地(北海道)の警護を江戸幕府から命じられた秋田藩が、1856年(安政3年)に元陣屋(拠点となる陣地)を設置し、約200人の衛士(出向兵士)を駐在させ、海に向けて大砲2門の砲塁を築き、見張台や狼煙台もあったそうです。
この展望台の場所は、「秋田藩増毛元陣屋第二台場」と呼ばれていたそうで、当時の大砲のレプリカ(複製品)が置かれています。
海に面した高台なので、眺めが良く、目の前に広がる日本海・・増毛の街並み・暑寒別岳(標高1,492m)が望め、日本海に沈む夕陽の名所ともなっています。
また、展望台の近くには、総合交流促進施設「元陣屋」が所在し、駐車場・トイレが利用できるほか、郷土資料室で増毛町の歴史を学ぶこともできます。