- 北海道 自然・風景スポットランキング
- 北海道 自然・風景スポットランキング
-
- 1 嵐の木(5本の木)
- 2 カシオペアの丘(嶺泊駐車場公園)
- 3 冷水峠 カルデラ展望所
- 4 エサヌカ線
- 5 中標津町道 北19号線(ミルクロード)
- 6 幌向川ダム公園(キャンプ場)
- 7 石狩太美防風林
- 8 シリパ岬
- 9 忍路海岸
- 10 小向の丘(紋別名水公園)
- 北海道 人気スポットランキング
- 北海道 人気スポットランキング
-
- 1 嵐の木(5本の木)
- 2 カシオペアの丘(嶺泊駐車場公園)
- 3 日産北海道陸別試験場
- 4 きらら街道(空知南部広域農道)
- 5 北海道道86号白老大滝線(四季彩街道)
- 6 民宿しずや
- 7 天馬街道
- 8 日本一長い直線道路(国道12号)
- 9 冷水峠 カルデラ展望所
- 10 山中牧場 赤井川本店
[集計期間:2025/08/01~2025/08/31] 集計期間でページ閲覧回数の多かったスポットを表示しています。
クチコミ情報
かつて、この一帯は千歳川や祝梅川の中流域にあったオサツトウ(長都沼)・マオイトウ(馬追沼)・ポンユーパリ沼など、多くの沼が点在する湿地帯だったそうですが、「国営総合かんがい排水事業ネシコシ地区」が執行され、洪水の元凶だった湿地の干拓を行い、現在に至ったとのことです。
マガン・ヒシクイ・コハクチョウ・オオハクチョウ・アオサギ・オナガガモ・マガモ・カルガモ・ヒドリガモ・ハヤブサなど、多くの野鳥・水鳥が生息し、渡り鳥の一大中継地となっています。
沼の水深は浅く、岸にはマコモ・ヒシが分布、ヨシ・アワダチソウを主体とする草地が隣接し、ヤナギなどの低灌木やシラカバ・ヤチダモなどからなる防風林に囲まれているそうです。
なお、駐車スペースが設けられ、屋根付き2階建ての「観察台」(展望台)が設置されています。