- 北海道 自然・風景スポットランキング
- 北海道 自然・風景スポットランキング
-
- 1 カシオペアの丘(嶺泊駐車場公園)
- 2 ヨコスト湿原
- 3 冷水峠 カルデラ展望所
- 4 中標津町道 北19号線(ミルクロード)
- 5 エサヌカ線
- 6 幌向川ダム公園(キャンプ場)
- 7 石狩太美防風林
- 8 嵐の木(5本の木)
- 9 忍路海岸
- 10 小樽運河
- 北海道 人気スポットランキング
- 北海道 人気スポットランキング
-
- 1 カシオペアの丘(嶺泊駐車場公園)
- 2 きらら街道(空知南部広域農道)
- 3 日産北海道陸別試験場
- 4 ヨコスト湿原
- 5 天馬街道
- 6 冷水峠 カルデラ展望所
- 7 民宿しずや
- 8 中標津町道 北19号線(ミルクロード)
- 9 エサヌカ線
- 10 北海道道86号白老大滝線(四季彩街道)
[集計期間:2025/06/01~2025/06/30] 集計期間でページ閲覧回数の多かったスポットを表示しています。
クチコミ情報
山頂付近は強固な岩盤で、石狩平野を一望できるロケーションであることから、各種の無線送信所や中継設備のアンテナが、所狭しと乱立しており、「三角点」と「手稲神社 奥宮」もあります。
明治末期に登山道が開削され、大正15年(1926)には「北大スキー部」が山スキーの拠点として、日本最古の本格的スキー山小屋「パラダイスヒュッテ」を建設、その後、1972年(昭和47年)に開催された「第11回冬季オリンピック札幌大会」の会場になりました。
登山には、「滝ノ沢コース」(乙女の滝コース)・「北尾根コース」・「平和ノ滝コース」の3コースがありますが、「平和の滝コース」が一般的です。
登山口~布敷ノ滝~崖の斜面~山頂に至るルートで、登り約 2時間・下り約 1時間45分の行程です。
山頂からは、札幌市街地を眼下に望み、石狩湾(日本海)の美しいフォルム、銭函天狗山・暑寒岳・樺戸山地・藻岩山・定山渓天狗岳・無意根山・後方羊蹄山・余市岳などの山々を一望する大パノラマの絶景です。