- 北海道 その他スポットランキング
- 北海道 その他スポットランキング
-
- 1 日産北海道陸別試験場
- 2 民宿しずや
- 3 幌向川ダム公園(キャンプ場)
- 4 情報サイトスペースin新ひだか
- 5 摩周湖の伏流水(美留和の水)
- 6 幌舞駅(JR幾寅駅)
- 7 アメリカン雑貨イエローハウス
- 8 函館フェリーターミナル
- 9 丸加高原
- 10 ルスツリゾート
- 北海道 人気スポットランキング
- 北海道 人気スポットランキング
-
- 1 カシオペアの丘(嶺泊駐車場公園)
- 2 きらら街道(空知南部広域農道)
- 3 日産北海道陸別試験場
- 4 ヨコスト湿原
- 5 天馬街道
- 6 冷水峠 カルデラ展望所
- 7 民宿しずや
- 8 中標津町道 北19号線(ミルクロード)
- 9 エサヌカ線
- 10 北海道道86号白老大滝線(四季彩街道)
[集計期間:2025/06/01~2025/06/30] 集計期間でページ閲覧回数の多かったスポットを表示しています。
クチコミ情報
かつては、「サロマ湖緑館」という名称でしたが、経営母体が変わり、名称も変更されました。
温泉は天然温泉ではありませんが、岡山県阿部鉱山で産出した水溶性ミネラル成分を含天然鉱石「光明石」(厚生省認可 医薬部外品)を用いており、水につけると成分が滲み出て「単純泉」になるそうです。
自然界に存在する放射性元素を含む天然鉱石の中で、最もイオン化作用(生体活性作用)が強いとされる「薬石」だそうですよ。
お湯を滑らかにし・体を芯から温める人工的な温泉で、肩こり・腰痛・疲労回復・冷え性・神経痛・リウマチ・疲労回復などに効くそうです。
内風呂の大浴場のほか、露天風呂・泡風呂・水風呂・家族風呂・サウナも完備しています。
露天風呂から眺めるサロマ湖に沈む夕日は、時を忘れてしまうほどの美しさです。遠赤外線のサウナは、たっぷりと汗が出て、新陳代謝が図れますよ。
食事は、北海道の海・山の幸を豊富に盛込んだ「セイロ蒸し」をメインに、刺身・揚げ物・小鉢などが付いたヘルシーながらもボリュームのあるセットメニューで、サロマ湖産の「帆立の刺身」は食べ放題です!
朝食のバイキングは、手作り塩焼きそば・帆立フライ・北海道産卵のスクランブルエッグ・北海道の珍味・ヨーロッパ直輸入の無添加パン・知床産しそジュースなど、約35品もあります。
また、海老・ホタテ等が入った「海の幸ラーメン」は、安くて美味ですよ。
なお、営業期間は、年4月下旬から10中旬です。