- 北海道 自然・風景スポットランキング
- 北海道 自然・風景スポットランキング
-
- 1 カシオペアの丘(嶺泊駐車場公園)
- 2 ヨコスト湿原
- 3 冷水峠 カルデラ展望所
- 4 中標津町道 北19号線(ミルクロード)
- 5 エサヌカ線
- 6 幌向川ダム公園(キャンプ場)
- 7 石狩太美防風林
- 8 嵐の木(5本の木)
- 9 忍路海岸
- 10 小樽運河
- 北海道 人気スポットランキング
- 北海道 人気スポットランキング
-
- 1 カシオペアの丘(嶺泊駐車場公園)
- 2 きらら街道(空知南部広域農道)
- 3 日産北海道陸別試験場
- 4 ヨコスト湿原
- 5 天馬街道
- 6 冷水峠 カルデラ展望所
- 7 民宿しずや
- 8 中標津町道 北19号線(ミルクロード)
- 9 エサヌカ線
- 10 北海道道86号白老大滝線(四季彩街道)
[集計期間:2025/06/01~2025/06/30] 集計期間でページ閲覧回数の多かったスポットを表示しています。
クチコミ情報
鍾乳洞のほか、鍾乳洞周辺の地形や自然をめぐる「散策路」・「奇岩の軍艦岩と親子岩をめぐる遊歩道」・「多目的広場」などがあります。
この鍾乳洞は、比較的新しい石灰岩帯の地層で、石灰岩の元が貝殻であることが珍しく、その形成された成り立ちが、日本では極めて珍しいとされ、学術的にも貴重な存在となっているそうです。
鍾乳洞の洞口は、第一洞の主洞が約60m・支洞が約110m、全長は数百メートルと予想(未調査のため)されています。
見学ルートは主洞のみで、高低差約15mです。見学ルート以外に入洞する場合には、管理者(中頓別町)の許可が必要となります。
他の鍾乳洞で容易に見ることができる鍾乳石・石筍などは殆ど見られませんが、大きく見事な「波状溶食痕」を観ることができますよ。
また、春から初夏の時季には、遊歩道から見事なチシマザクラや芝桜も観ることができますよ!