ドライブスポット情報
	たいへいこうげん		大平高原
	
	
		
			| クチコミ投稿 | 
			1件 | 
		
		
			| おすすめ度 | 
			
				5.0 
							 | 
		
		
			| テーマ | 
			
			 | 
		
	
	
		- Q:このスポットに行ってみたいですか?
 
		- 
			
			
行ってみたい人 1220人
		 
	
	 
 
スポット基本情報
	
		| スポット名 | 
		大平高原 | 
	
		
		| スポット名かな | 
		たいへいこうげん | 
	
		
		| テーマ | 
		森林・丘陵・高原 | 
	
	
		| 所在地 | 
		北海道紋別郡遠軽町丸瀬布大平 | 
	
	
		| アクセス | 
		車で、旭川市から約118km(約1時間55分)、札幌からは約250km(約3時間30分)、千歳からは約290km(約4時間)。※上川町から国道333号を東進し、丸瀬布南丸で右折して町道を大平高原牧場方向へ進む。
公共交通では、JR石北本線の「丸瀬布駅」で下車し、タクシーを利用(約15km・25分)する。 | 
	
	
		| 周辺駐車場 | 
		
			無料あり
					 | 
	
	
		| 登録日:2013/09/07 | 
		登録者:はなくそオヤジさん(50代・男性) | 
	
 
	
	
  
    ×
    
      スポット情報を送る
	  スポット名:大平高原
		  
		  
	  スマートフォンでスポット情報を見る
	  
	  QRコードを読み取るとスマートフォンからスポット情報にアクセスできます。
 
	  
	   
	  
	 
   
 
	ドライブマップに掲載されているスポット情報やクチコミ情報は、ユーザーのみなさまより提供いただいた情報であり、現在のスポットの実際と異なる場合があります。掲載情報の取り扱いについて詳しくは
利用規約 、
注意事項 、
投稿のコツをご参照ください。
	
	※本キャンペーンは日産自動車株式会社 日産ドライブナビ事務局による提供です。本キャンペーンについてのお問い合わせはAmazonではお受けしておりません。日産ドライブナビ事務局

までお願いいたします。
	※Amazon、Amazon.co.jpおよびそれらのロゴはAmazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
 
 
クチコミ情報
以前は、酪農家が住み、小学校もあったそうですが、現在では約400haの牧草地が広がるだけの牧場敷地となっています。
カメラマン泣かせの電柱も殆ど皆無、牧場の柵以外には視界を遮る物がないため、360度の大パノラマが広がっています。
人工の明かりがないため、天気の良い夜には、満天に星が輝き、運が良ければ幾つもの流れ星を見ることもでき、普段見ることのできない幻想的な景観を楽しめることから、「星に手が届く高原」とも呼ばれています。
人が殆ど訪れないため、この贅沢な景を独り占めしている気分に浸れますよ。
高原のほぼ真ん中あたり(閉校した大平小学校の跡地)に、町の農作業休憩施設の駐車場があり、近くには大平高原の象徴である通称「モスラの木」があります。この場所は、1996年に公開された映画「モスラ」のロケ地になりました。
案内板もなく、全く観光地化されていない場所ですが、360度の視界と満天の星空に大感激しますよ!