ドライブスポット情報
らんこしちょうこうりゅうそくしんせんたーゆきちちぶ(きゅうこくみんしゅくしゃゆきちちぶ)) 蘭越町交流促進センター雪秩父(旧 国民宿舎雪秩父)
クチコミ投稿 |
1件 |
おすすめ度 |
5.0
|
テーマ |
|
- Q:このスポットに行ってみたいですか?
-
行ってみたい人 58人
このスポットのあなたならではの感想や写真をお待ちしています!
投稿してAmazon ギフト券をGETしよう!キャンペーン開催中!
スポット基本情報
スポット名 |
蘭越町交流促進センター雪秩父(旧 国民宿舎雪秩父) |
スポット名かな |
らんこしちょうこうりゅうそくしんせんたーゆきちちぶ(きゅうこくみんしゅくしゃゆきちちぶ)) |
テーマ |
宿泊 |
所在地 |
北海道磯谷郡蘭越町字湯里680番地 |
アクセス |
車で、札幌から約110km(約2時間40分)、小樽からは約93㎞(約2時間)、千歳からは約93㎞(約2時間10分)。
公共交通では、夏季はJR函館本線の「ニセコ駅」で下車し、駅前からニセコバスの「ニセコ線」に乗換え、「湯本温泉」バス停で下車して直ぐ。冬季はJR函館本線の「ニセコ駅」で下車し、駅前からタクシーを利用。 |
周辺駐車場 |
無料あり
|
登録日:2013/03/28 |
登録者:はなくそオヤジさん(50代・男性) |
このスポットのあなたならではの感想や写真をお待ちしています!
投稿してAmazon ギフト券をGETしよう!キャンペーン開催中!
ドライブマップに掲載されているスポット情報やクチコミ情報は、ユーザーのみなさまより提供いただいた情報であり、現在のスポットの実際と異なる場合があります。掲載情報の取り扱いについて詳しくは
利用規約 、
注意事項 、
投稿のコツをご参照ください。
※Amazon.co.jpは、本キャンペーンのスポンサーではありません。
※Amazonギフト券細則についてはhttp://amazon.co.jp/giftcard/tcをご確認ください。
※Amazon、Javari.jp、Amazon.co.jp およびAmazon.co.jpのロゴはAmazon.com, Inc. またはその関連会社の商標です。
クチコミ情報
施設の名称は、今は亡き秩父宮様がニセコへスキーに来たことに由来するそうです。
泉質は、「硫黄泉」と「鉄鉱泉」の2種類があり、硫黄泉は単純硫黄泉(硫化水素型)・源泉温度56.5度で、鉄鉱泉は単純硫黄泉(硫化水素型) ・源泉温度52.2度、両泉とも100%源泉かけ流しです。
男性用・女性用ともに内風呂のほか、開放感溢れる11槽の露天風呂(男性5槽・女性6槽)があり、寝湯や桧風呂をはじめ、女性露天風呂には天然湯花を利用した大人気の泥風呂もあります。
ご自慢の料理は、山菜魚介類が入った特製の味噌味「ニセコ鍋」・清流日本一「尻別川」流域で釣れた山女魚のフライなど、地元産品を使った山菜料理と和食会席が好評ですよ。
なお、日帰り入浴は、午前9時30分から午後8時まで、無休です。