- 北海道 自然・風景スポットランキング
- 北海道 自然・風景スポットランキング
-
- 1 当別ふくろう湖
- 2 エサヌカ線
- 3 就実の丘
- 4 天に続く道
- 5 長都沼
- 6 ケンとメリーの木
- 7 冷水峠 カルデラ展望所
- 8 幌向川ダム公園(キャンプ場)
- 9 忍路海岸
- 10 サロマ湖/サロマ湖展望台
- 北海道 人気スポットランキング
- 北海道 人気スポットランキング
-
- 1 きらら街道(空知南部広域農道)
- 2 当別ふくろう湖
- 3 悲別駅(旧・JR上砂川駅)
- 4 天馬街道
- 5 エサヌカ線
- 6 日産北海道陸別試験場
- 7 就実の丘
- 8 北海道道86号白老大滝線(四季彩街道)
- 9 登川温泉
- 10 稚内市上勇知スキー場
[集計期間:2021/02/01~2021/02/28] 集計期間でページ閲覧回数の多かったスポットを表示しています。
クチコミ情報
国土交通省北海道開発局が、美しい風景の撮影スポットとして指定した「ビューポイントパーキング(とるぱ)」にもなっています。
施設の名称は、ここで咲くコウホネという花(スイレンに似た花)と沼に因み付けられたそうです。
駐車場・トイレ・休憩室(テーブルと椅子)・自動販売機が備わり、屋上の展望台からは眼下にコウホネ沼と海岸砂丘・日本海・利尻山を望むことができる絶景ポイントです。
コウホネ沼を取り囲むように1周400mの自然観察路(所要時間約15分)があり、夏になると沼にはネムロコウホネの黄色い花が咲き、砂丘にはハマナスとハマヒルガオの群落・エゾカンゾウ・エゾミソハギ・ヒオウギアヤメ・ミツガシワ・エゾスカシユリ・ツリガネニンジンなどの花々、湿地にはノハナショウブがが咲き誇ります。
また、テレビドラマのロケに使われたこともあり、歌碑が建っています。
なお、この「こうほねの家」から天塩町の方向へ向かう場合は、約35km先の「サロベツ原野PA」までトイレも水場もありませんので、貴重な休憩場所となりますよ。
展望休憩施設「こうほねの家」の開放は、4月から11月までの9:00~17:00です。