- 北海道 自然・風景スポットランキング
- 北海道 自然・風景スポットランキング
-
- 1 冷水峠 カルデラ展望所
- 2 北海道大学苫小牧研究林
- 3 当別ふくろう湖
- 4 忍路海岸
- 5 エサヌカ線
- 6 美々公園
- 7 幌向川ダム公園(キャンプ場)
- 8 北竜町ひまわりの里
- 9 就実の丘
- 10 ルーラン海岸
- 北海道 人気スポットランキング
- 北海道 人気スポットランキング
-
- 1 きらら街道(空知南部広域農道)
- 2 日産北海道陸別試験場
- 3 北海道道86号白老大滝線(四季彩街道)
- 4 天馬街道
- 5 冷水峠 カルデラ展望所
- 6 北海道大学苫小牧研究林
- 7 当別ふくろう湖
- 8 忍路海岸
- 9 尻別川ランラン公園
- 10 エサヌカ線
[集計期間:2023/11/01~2023/11/30] 集計期間でページ閲覧回数の多かったスポットを表示しています。
クチコミ情報
ユルリ島は、周囲約7.0km・面積約1.97平方kmで、島名はアイヌ語の「ウリリ・モシリ(鵜の島)」が由来だそうです。1975年頃までは昆布漁が行なわれる夏の間だけ漁民が島に定住していましたが、現在では無人島となり、野生化した馬が約20頭ほど生息しているそうです。
もう一方のモユルリ島は、周囲約3.0km・面積約0.3平方kmで、島名はアイヌ語の「小さなユルリ」が由来だそうです。ユルリ島とは違い、海鳥以外の大型動物は生息せず、高山性植物やクマ笹などが生い茂っています。
二島とも、北方系の海鳥の営巣地(北海道天然記念物に指定)になっており、絶滅危惧種のエトピリカ珍鳥「エトピリカ」が生息しているほか、アザラシやラッコも繁殖地していることから、鳥獣保護区域に指定され、立ち入り禁止となっていますので、対岸の昆布盛地区の辺りから眺めてください。
不思議な景観ですよ!