- 北海道 自然・風景スポットランキング
- 北海道 自然・風景スポットランキング
-
- 1 カシオペアの丘(嶺泊駐車場公園)
- 2 ヨコスト湿原
- 3 冷水峠 カルデラ展望所
- 4 中標津町道 北19号線(ミルクロード)
- 5 エサヌカ線
- 6 幌向川ダム公園(キャンプ場)
- 7 石狩太美防風林
- 8 嵐の木(5本の木)
- 9 忍路海岸
- 10 小樽運河
- 北海道 人気スポットランキング
- 北海道 人気スポットランキング
-
- 1 カシオペアの丘(嶺泊駐車場公園)
- 2 きらら街道(空知南部広域農道)
- 3 日産北海道陸別試験場
- 4 ヨコスト湿原
- 5 天馬街道
- 6 冷水峠 カルデラ展望所
- 7 民宿しずや
- 8 中標津町道 北19号線(ミルクロード)
- 9 エサヌカ線
- 10 北海道道86号白老大滝線(四季彩街道)
[集計期間:2025/06/01~2025/06/30] 集計期間でページ閲覧回数の多かったスポットを表示しています。
クチコミ情報
ビジターセンターとは、環境省が所管する「自然公園を訪れる利用者に対し、公園の自然及び人文に関する展示解説及び利用指導や案内を行い、自然保護思想の高揚を図る施設」のことです。
管理人が常駐し、1階はサロベツ原野の動植物ジオラマ、映像コーナー、自然紹介、自然検索パソコンがあり、2階は望遠鏡が備わった展望・休憩室となっています。
開館は毎年5月から10月(無休)までの9時から17時、入館は無料です。
また、道路を挟んで向かいには、高さ25mの展望塔があり、下サロベツ原野を360度見渡し、利尻富士も望むことがでる絶景ですよ。
このビジターセンターの傍には、「長沼」があり、コモチカナヘビ観察台・水生植物観察デッキ・やちまなこ観察デッキ等がある学習歩道となっています。さらに進むと、「小沼」や「パンケ沼」へと通じています。