ドライブスポット情報
ほろのべびじたーせんたー 幌延ビジターセンター
クチコミ投稿 |
1件 |
おすすめ度 |
5.0
|
テーマ |
|
- Q:このスポットに行ってみたいですか?
-
行ってみたい人 3人
スポット基本情報
スポット名 |
幌延ビジターセンター |
スポット名かな |
ほろのべびじたーせんたー |
テーマ |
その他の自然 |
所在地 |
北海道天塩郡幌延町字下沼 |
アクセス |
車で、札幌から約5時間、旭川から約3時間30分、JR宗谷本線の下沼駅から道道972号を進み約10分。 |
周辺駐車場 |
無料あり
|
登録日:2011/07/16 |
登録者:はなくそオヤジさん(50代・男性) |
×
スポット情報を送る
スポット名:幌延ビジターセンター
スマートフォンでスポット情報を見る
QRコードを読み取るとスマートフォンからスポット情報にアクセスできます。
ドライブマップに掲載されているスポット情報やクチコミ情報は、ユーザーのみなさまより提供いただいた情報であり、現在のスポットの実際と異なる場合があります。掲載情報の取り扱いについて詳しくは
利用規約 、
注意事項 、
投稿のコツをご参照ください。
※本キャンペーンは日産自動車株式会社 日産ドライブナビ事務局による提供です。本キャンペーンについてのお問い合わせはAmazonではお受けしておりません。日産ドライブナビ事務局

までお願いいたします。
※Amazon、Amazon.co.jpおよびそれらのロゴはAmazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
クチコミ情報
ビジターセンターとは、環境省が所管する「自然公園を訪れる利用者に対し、公園の自然及び人文に関する展示解説及び利用指導や案内を行い、自然保護思想の高揚を図る施設」のことです。
管理人が常駐し、1階はサロベツ原野の動植物ジオラマ、映像コーナー、自然紹介、自然検索パソコンがあり、2階は望遠鏡が備わった展望・休憩室となっています。
開館は毎年5月から10月(無休)までの9時から17時、入館は無料です。
また、道路を挟んで向かいには、高さ25mの展望塔があり、下サロベツ原野を360度見渡し、利尻富士も望むことがでる絶景ですよ。
このビジターセンターの傍には、「長沼」があり、コモチカナヘビ観察台・水生植物観察デッキ・やちまなこ観察デッキ等がある学習歩道となっています。さらに進むと、「小沼」や「パンケ沼」へと通じています。